本日で2012年も終わります。今年はあっという間に終わった感じがします。いろんな意味で充実した1年ではありました。今年1年のドライブ・旅・撮影等を思い出しながら、振り返りながら書き綴ります。
◆1月:別府ドライブで始まり、寒いハーモニーランドにてメルヘンチックな気分でイルミネーション撮影。
◆2月:台湾・台北へ海外旅行。沖縄よりも南にある台北が、何故かかなり寒くて帰り際には風邪ひいてしまった。
◆3月:舞鶴公園へデジタル掛け軸を鑑賞&撮影。平日に行われたので観賞に訪れる人は少なめ。
◆4月:舞鶴公園での夜桜観賞。強風でライトアップが中止になって、仕事帰りに再訪問。
◆5月:四国へ長距離ドライブの旅。かなりの距離を走行して疲れたのですが、かなり楽しめた長距離ドライブでした。
◆6月:宮地嶽神社・菖蒲まつりで観賞&撮影。訪問した時間帯が悪くて、露店でおやつを買えなかったのが寂しく感じた思い出が。
◆7月:21年ぶりの沖縄へ1泊2日の弾丸旅行。久しぶりの沖縄は楽しかったものである。
◆8月:帰省を兼ねて平戸ドライブ。雨に泣かされたドライブだった。
◆9月:高塚愛宕地蔵尊へ。仕事が上手く行かず祈願。その後は杖立温泉へ入浴へ。
◆10月:大阪・神戸へ旅行。日本三大夜景・摩耶山からの夜景を真夜中に観賞&撮影。かなり感動した。この時はKumamoto Cityさんに感謝!
◆11月:博多ライトアップウォーク2012・博多千年煌夜で撮影。この日も寒いのもあったが人が多くてなかなか進まずイライラする事に。
◆12月:再び大阪方面へ。神戸・ルミナリエでは雨でかなり濡れてしまい、大変な状況になったが楽しめた旅だった。
とまぁ、旅・ドライブ・撮影だけでもかなり充実した1年であったのは間違いなく、その他でもそれなりに色々あった1年でありました。このご時世、2013年もいろいろ大変な年になるとは思うのですが、また頑張って行きましょう。
よいお年を!

0