5月25日から27日の期間、福岡タワーではサザエさん通り2周年を記念して、サザエさんイルミネーションが点灯されるという情報をTwitterで知り、見に行ってきました。
今回カメラの選択を確実に誤った。PENTAX K-xに装着しているレンズだとズームが効かなかった。今更自宅にカメラを取りに帰ってもどうしようもないので、このままPENTAX K-xで撮影する。
で、いつもの撮影場所に到着。
PENTAX K-xだとこれが精一杯。サザエさんイルミネーションは何とかわかる。
この日は風が強くて街灯に付けられているサザエさん通りの旗が強風でなびいている。
福岡タワーのホームページに書かれているように、サザエさん通りからサザエさん通りと福岡タワー。この日はいつもより車が多いなぁなんて思っていたら、あっという間に車はいなくなっていた。
サザエさんイルミネーションの取材で来ている報道関係の方が、立派なカメラで撮影してその場でパソコンを使って撮影データを加工しているのかチョコチョコされていた。
御覧の通りサザエさんイルミネーションは、通常照明にサザエさんの顔が点灯されているという事でした。ちょっと動きがあるイルミネーションかなぁなんて期待していただけに、残念な気持ちが募る。
サザエさんイルミネーションは期間が短いので、是非ともサザエさんイルミネーションを見たい方はお急ぎくださいませ。

0