休日のこの日は、相方が誕生日のお祝いという事でお店を予約してくれていました。お店は若久にある「モトフサ アラキ」。お店の前にトリコローレがあるのでイタリアンお店のようです。
関連ランキング:イタリアン | 大橋駅、高宮駅
一見お店のようには思えない感じの雰囲気。中に入ると土足で入るのではなく、靴を脱いでから店内に入る。今回は個室を予約してくれていた。
画像は個室にあるテーブル席で、実際座ったのはテーブル席横にある座敷。雰囲気はそんなに悪くはないが、店内は一切BGMが流れていない。妙な静かさを感じる。この時はイタリアンの割には箸が置いてあったので珍しいなぁなんて思っていた。
早速コースの料理が運ばれてきた。一人でされているだけあって準備がいい。出てきた料理を見るとイタリアンではなく和風っぽい。
後で分かった事でしたが、このお店で提供してくれるイタリアンは「イタリアン割烹」と名付けられており、和とイタリアンを融合させた料理を提供してくれるというもの。
どの料理も味付けは悪くなく、一品一品工夫がされている。日本料理のようでイタリアンが混在している。これは中々面白いものです。中でもバナナピーマンと呼ばれるシシトウの一種を味噌ソースで頂くのは美味しかった。
鶏肉や豚肉も嫌な臭いなどがなくさっぱりしていて、肉が嫌いな私でも食べる事ができる。豚肉の下にはイタリアンで使われている白茄子が使われている。
メインは冷鮮カルパッチョと言うべきか、味噌で味付けされた冷たいカルパッチョ。このパスタがしっかりコシがあって中々美味しく頂ける。ニンニクで味付けされてはいるがしつこさはない。
食後にはアイスコーヒーとバニラアイス入りかき氷。
ありきたりなイタリアンを食べるのに飽きた方や、和風と洋風を併せ持った料理を頂きたい方にはいいかもしれません。ただお店が不便な場所にあるのが難点と言ったところでしょうか。

0