福岡市内から国道201号線を走り飯塚市に仕事で訪問。お客様先へは昼一番での訪問で、丁度飯塚市に入ったのはお昼頃。
いつも飯塚に来た時に気になっていたのが「牛牛うどん」というお店。「肉肉うどん」ではありません。今回うどんを食べてみようと思い、お店に入る事にしました。
関連ランキング:うどん | 飯塚駅
お店の前には招き猫の石像があります。御利益があるのか賽銭があちらこちらに置かれていました。
店内に入ると全てカウンタ席。席に座る前に右手側にある食券機で食券を購入する。今回は牛牛うどん:650円をお願いしました。
思ったよりはシンプルな感じのうどん。うどんでは珍しく散蓮華が付いている。ネギはお好みで入れる方式。
うどんの出汁はあっさりしたようでしっかりしている感じ。飲み続けているとダシがしっかり出ているのがよくわかります。うどんの麺はプルプルしたような感じでコシがあり、今まで食べたうどんの中では珍しいものを感じます。
牛肉は非常に柔らかくて味付けは程々。バランスがいいうどんですが、うどんにしては価格が高い感じがしました。

0