筑豊で年度末商談で受注した案件の納品で訪問し、バタバタで納品を済ませるといつの間にか時刻は午後3時。ここで何か食べておかないとと思い、たどり着いたのは「ろくの家 飯塚店」。「ろくの家」は北九州を中心に山口県にも出店しているお店。
関連ランキング:ラーメン | 新飯塚駅
店内はカウンタ席が中心にあり壁側に座敷とテーブル席がある。この店舗は個人客がメインのようです。なお豚骨臭は店内では感じる事はない。
カウンタ席に座りメニューを見る。今回はスタンダードのラーメン「六白」を注文する事にした。本当は焦がしニンニクのラーメン「六黒」を食べたかったが、仕事中であるためニンニクの臭いを漂わせるわけにはいかない事情があった。
今回は餃子6個も注文。手際がいいのかラーメンと餃子が同時に出てくる。赤い器に入ってきた「六白」。器は有田焼らしい。
古賀氏ニンニクが入っていないとなればあっさり豚骨と思いきや、実際は甘みを感じるまろやかさがある濃厚豚骨。麺は細麺ですが、スープが濃厚豚骨なので麺によく味がついている。またチャーシューも非常に美味しいもの。
餃子は至って普通の餃子。先日久留米で頂いた「
清陽軒」の餃子よりニンニクは入っていない。美味しく頂けました。
食べ終わりに気づいたランチタイムのメニュー。もっと早く気づけばよかったと思わせるもの。気づいていたら肉肉ごはんにチャレンジすれば良かったと後悔。
この他にも旨辛赤だれが無料であった。コレは店員さんに聞いて試してみればよかった。
お口直しにと店員さんが持ってきてくれた熱いお茶だけでは口の中はスッキリせずお冷をかなり飲んだ。しかし熱いお茶は寒い日にはありがたいもの。
店内は豚骨臭がないので服に臭いが付かない点は非常に嬉しいものです。今度訪問した際は焦がしニンニク入りのラーメンである「六黒」を頂いてみたいと思いました。

0