機場快線を降りて香港国際空港に到着。空港内でお土産を買う事になっている。香港に来た時はあまり感じる事はなかったが、この香港国際空港はバカでかい空港である。
この通路には香港の様々な場所を撮影した写真が展示されていた。いい写真ばかり並べられている。
帰りの便は第2ターミナルからになるが、まずはお土産を買う為にお店を見て回ります。と言っても私の分を買う訳ではなく相方が香港土産が必要らしい。
大きい空港だけに離発着が頻繁に行われている空港でもあります。
結局第1ターミナルでお店を探し回っても、相方のお目当てのお店は見つからず。ゴディバのチョコにしようかとなったが、博多駅でも買えるものをわざわざここで買うのもバカバカしい。
ゴディバの隣には記者室が何故かある。何かと香港は共産化されつつあり報道の自由も何時まで行われる事やら。
このまま黙っていても何も起こらないので第2ターミナルに移動する事にする。
この通路を歩いて行くと第2ターミナルへ移動できる。
第2ターミナル。こちらもお店は沢山ありますが、第1ターミナルの方が賑やかであり、第2ターミナルの方はやや余裕がある雰囲気がある。
HKExpressのカウンターがあったので航空券を発券してもらう事にする。またここに来てから改めて発券して貰うよりは出来る事は早く済ませた方がいい。
また準備中だったのだろうか職員は同僚と話をしていて中々受け付けてくれない。暫く待つとやっと手続きが開始してくれた。
結局空港でお土産を買う前に預けてしまう。これなら九龍駅で預けても変わらなかったもんだ。航空券には搭乗口が記載されていない。おそらくまだこの時点では未定だったんだろう。
再びお土産屋を探す。

0