冨野屋から犬山駅まで歩いていたが、あまりにも遠いので途中でタクシーを利用する事に。タクシーだとあっという間に犬山駅に到着する。
これから飛行機に乗るため中部国際空港へ向かうが、タイミングがいいのか犬山から直通で中部国際空港へ行く電車に乗る事が出来た。名古屋で乗り換えしないといけないだろうと思ってたが、実にタイミングがいい。
しかし準急である事と、座席が横長シートなのでウトウト眠るには周りが気になってしまうが、名鉄沿線の景色がのどかなので結局半分意識がない状態で中部国際空港駅に到着する。
駅に降り立ち空港内へ向かう。
飛行機の搭乗手続きまでの間、休憩を取るためにスカイタウンへ。とりあえずどこかに座って落ち着きたい。
この中部国際空港はいくつかの賞を受賞しているようです。
エスカレーターに乗って4階にあるスカイタウンへ。到着した時とはイベントに出店しているお店が変わっている。
休憩時間に何か飲みたいなぁと思いながらウロウロ歩き回る。この時間帯は西日がスカイタウン内に入り込み、スカイデッキ側はかなり眩しい。
スターバックス・コーヒーがあったのでコーヒーを買う事に。
関連ランキング:カフェ | 中部国際空港駅
このシーズンは「ジンジャーブレッド ラテ」があったので購入する。店舗内は座席が少ないのを除けば至って他の店舗とはさほど変わらず。
これは中部国際空港のみなのか、全国の御当地マグカップ・タンブラーが置かれている。福岡もありました。
店舗内では飲まずスカイタウンにあるテーブル席で空港内を歩く人を見ながら頂く。休憩していると福岡行の便が出発時刻・搭乗口の変更を伝えるアナウンスが流れていた。予定より遅い出発になるようです。
時間に余裕が出来た。

0