ラスト3日
あと残り『ラスト3日』となりました。振り返ると、写真もいっぱい撮ってきたし
文もたくさん書いてもきました。もう少しで『ブログのない生活』に戻ります。
ブログのタイトル『勇気をありがとう。。。季節を旅して』と決めたきっかけは、
まず、自然に『勇気をありがとう』と浮んで、早速、ネットで検索してみると、
同じタイトルがたくさんありました〜『他に考えようか〜』と迷いましたが、
なんか外したくないなぁ〜と諦めきれず、なんかキーボードを打ち間違って
『。。。』となり、そして、『季節』・『旅』という言葉が浮かび、いろいろと
検索してみると一件もヒットしないタイトルとなったので決定!世界に一つだけ!

一番のスタンスは、大分を離れて頑張っている方々が、久しぶりに故郷の風景を
懐かしんでもらったり、こんな場所もあったのかって故郷を離れて、外から大分を
眺められるブログになれたらいいなぁ〜と思っていました。

18歳の頃、大学進学で大分を離れた時に、テレビで大分の風景や話題が流れると
とても嬉しいかったその気持ちが忘れられず、まず根底には県外の方々にも楽しん
でもらえたらと。ですが、ネットで宣伝とかしなかったのですが、
『大分』『大分観光』等の検索で、47都道府県のうち、38都道府県の方々が、
このブログを見て頂けました。本当にありがとうございました。とても嬉して感謝
でも、パート2からは、スタンスを変えてしまい、どうもすみませんでした。
0
文もたくさん書いてもきました。もう少しで『ブログのない生活』に戻ります。
ブログのタイトル『勇気をありがとう。。。季節を旅して』と決めたきっかけは、
まず、自然に『勇気をありがとう』と浮んで、早速、ネットで検索してみると、
同じタイトルがたくさんありました〜『他に考えようか〜』と迷いましたが、
なんか外したくないなぁ〜と諦めきれず、なんかキーボードを打ち間違って
『。。。』となり、そして、『季節』・『旅』という言葉が浮かび、いろいろと
検索してみると一件もヒットしないタイトルとなったので決定!世界に一つだけ!

一番のスタンスは、大分を離れて頑張っている方々が、久しぶりに故郷の風景を
懐かしんでもらったり、こんな場所もあったのかって故郷を離れて、外から大分を
眺められるブログになれたらいいなぁ〜と思っていました。

18歳の頃、大学進学で大分を離れた時に、テレビで大分の風景や話題が流れると
とても嬉しいかったその気持ちが忘れられず、まず根底には県外の方々にも楽しん
でもらえたらと。ですが、ネットで宣伝とかしなかったのですが、
『大分』『大分観光』等の検索で、47都道府県のうち、38都道府県の方々が、
このブログを見て頂けました。本当にありがとうございました。とても嬉して感謝
でも、パート2からは、スタンスを変えてしまい、どうもすみませんでした。


タコ親分さんのチヌ
今日は、まつさんと、私と、かねてからずっと一緒に釣りに行きましょうっと
言ってなかなか行く機会がなかった『タコの親分』さんを、蒲江のチヌ釣りに
案内させて頂きました。ぜひ大きなチヌを釣ってほしい!と思い、まつさんに
お願いして、前回の実績のある場所に連れていってもらいました。水温14度

まずは、40分程、マキエを丁寧に撒いて、ポイント作りからスタートさせる!
『なにがなんでもタコの親分さんに、大きなチヌを釣らせたい一心で。。。』
いろいろとマキエに工夫しながら、新しい試みを試して、ポイント作り完了〜!
先に準備の出来てるタコの親分さんに『どうぞ先にやって下さい!』っ伝えて、
私はようやく仕掛け作りを取り掛かろうとした瞬間、振り返ると一投目から〜
タコの親分さんが大きく竿を曲げてる!!『ヤッタッ!嬉しい!』ましてや一投目
そしてあがってきたのが〜タコの親分さん、自己新記録の52センチのチヌ!
本当に良かったです(^^)/~ 私も5投目にはかかりましたが、これがまた今までに
ない強い引き! チヌには間違いないが、じわじわロープに走られバラシで終わる。
この後からがなんと〜帰るまで、全く当りがなくなってしまった。全くの全く〜
でも、船では、まつさんが、マダイの70センチ、特大アジ、ヘダイに見事です!
詳しくは、後日の釣人日誌(つりんちゅにっし)をご覧下さい(^^)/~

『旅彦日記』
タコの親分さん 釣りクラブではいろいろとお世話になりました。感謝します。
私は、釣りクラブはやめてしまいましたが、今後またお時間が合いましたら、
のんびりと竿を出しましょう。今日は楽しい一日、ありがとうございました。
0
言ってなかなか行く機会がなかった『タコの親分』さんを、蒲江のチヌ釣りに
案内させて頂きました。ぜひ大きなチヌを釣ってほしい!と思い、まつさんに
お願いして、前回の実績のある場所に連れていってもらいました。水温14度

まずは、40分程、マキエを丁寧に撒いて、ポイント作りからスタートさせる!
『なにがなんでもタコの親分さんに、大きなチヌを釣らせたい一心で。。。』
いろいろとマキエに工夫しながら、新しい試みを試して、ポイント作り完了〜!
先に準備の出来てるタコの親分さんに『どうぞ先にやって下さい!』っ伝えて、
私はようやく仕掛け作りを取り掛かろうとした瞬間、振り返ると一投目から〜
タコの親分さんが大きく竿を曲げてる!!『ヤッタッ!嬉しい!』ましてや一投目
そしてあがってきたのが〜タコの親分さん、自己新記録の52センチのチヌ!
本当に良かったです(^^)/~ 私も5投目にはかかりましたが、これがまた今までに
ない強い引き! チヌには間違いないが、じわじわロープに走られバラシで終わる。
この後からがなんと〜帰るまで、全く当りがなくなってしまった。全くの全く〜
でも、船では、まつさんが、マダイの70センチ、特大アジ、ヘダイに見事です!
詳しくは、後日の釣人日誌(つりんちゅにっし)をご覧下さい(^^)/~

『旅彦日記』
タコの親分さん 釣りクラブではいろいろとお世話になりました。感謝します。
私は、釣りクラブはやめてしまいましたが、今後またお時間が合いましたら、
のんびりと竿を出しましょう。今日は楽しい一日、ありがとうございました。
