自分探しの旅 散歩の写真
約40年前の『自分を探しの旅』〜福岡県・飯塚市〜へと車を走らせてみました。
道も何度も尋ねながら、飯塚市の陸上自衛隊になんとか到着。私の遠い記憶は、
自衛隊付近に住んでた事と、回りの山々の形状を頼りに、生まれてから4歳まで
暮していた場所を、自衛隊から半径5キロ以内くらいを車で走って探してみた。
もう40年も時間が経つと、建物自体が存在していない可能性が強く2時間程、
探していたけれど、なかなかそれらしい建物が見当たらず、全くありません。

もう諦めて〜近くまで来れただけで良かった〜と自分に言い聞かせて帰ろうと
した時に、自衛隊近くに1本通らなかった道を発見し、最後だから行ってみようと
車を走らせること2分〜『えぇぇぇ〜えぇぇぇ〜何これぇぇぇ』とかすかな記憶、
見覚えのある昔ながらの古いアパートの棟が、たくさん見えてきました。
思わず!思わず! 『これやねん?これやねん?』 とまずは遠くから眺める。
すると犬の散歩していたおばあちゃんがいたので、アパートの事を聞いてみた。

『あのアパートは、築何年くらいですか? 30年くらいですか〜?』と尋ねると〜
『いいや〜もう40年以上、経っとるよ〜私もなぁ〜若い頃に住んでいたんよ〜』
って、その言葉を聞いて思わず感動! 100% 間違いないとは言えませんが、
こんな感じの中で、無邪気に本当に無邪気に遊んでた40年前の自分を探してた

当時、私の住んでた隣には、同じ年のカッチャン! と冒険しようと言うことになり、
普段行かない場所に向かって歩き出した。すると全く遊んだことのない公園を
発見し、時間など忘れて暗くなるまで滑り台で遊びまくっていた。
その頃、私とカッチャンの母親御一行様は、姿が全く見えず、帰ってこない事を
かなり心配して大きな声を出しながら、探しまくっていたらしい。
そして、『あんたたちは〜どこまで遊びにきてんのーーー』と雄叫びの激怒の声!
なんで怒られるの?と訳もわからず母親の手に引かれ帰宅した遠い遠い思い出。

皆さんもきっと考えた事があるはず。もう一度あの頃に戻って人生やり直したい
若い頃に戻ってみたいと思いつつ、もう勉強はしたくないしなぁ〜と心境は複雑
不運な事に人生はたった一度きりのものだから、ただただ前に時間は進むだけ。
3
道も何度も尋ねながら、飯塚市の陸上自衛隊になんとか到着。私の遠い記憶は、
自衛隊付近に住んでた事と、回りの山々の形状を頼りに、生まれてから4歳まで
暮していた場所を、自衛隊から半径5キロ以内くらいを車で走って探してみた。
もう40年も時間が経つと、建物自体が存在していない可能性が強く2時間程、
探していたけれど、なかなかそれらしい建物が見当たらず、全くありません。

もう諦めて〜近くまで来れただけで良かった〜と自分に言い聞かせて帰ろうと
した時に、自衛隊近くに1本通らなかった道を発見し、最後だから行ってみようと
車を走らせること2分〜『えぇぇぇ〜えぇぇぇ〜何これぇぇぇ』とかすかな記憶、
見覚えのある昔ながらの古いアパートの棟が、たくさん見えてきました。
思わず!思わず! 『これやねん?これやねん?』 とまずは遠くから眺める。
すると犬の散歩していたおばあちゃんがいたので、アパートの事を聞いてみた。

『あのアパートは、築何年くらいですか? 30年くらいですか〜?』と尋ねると〜
『いいや〜もう40年以上、経っとるよ〜私もなぁ〜若い頃に住んでいたんよ〜』
って、その言葉を聞いて思わず感動! 100% 間違いないとは言えませんが、
こんな感じの中で、無邪気に本当に無邪気に遊んでた40年前の自分を探してた

当時、私の住んでた隣には、同じ年のカッチャン! と冒険しようと言うことになり、
普段行かない場所に向かって歩き出した。すると全く遊んだことのない公園を
発見し、時間など忘れて暗くなるまで滑り台で遊びまくっていた。
その頃、私とカッチャンの母親御一行様は、姿が全く見えず、帰ってこない事を
かなり心配して大きな声を出しながら、探しまくっていたらしい。
そして、『あんたたちは〜どこまで遊びにきてんのーーー』と雄叫びの激怒の声!
なんで怒られるの?と訳もわからず母親の手に引かれ帰宅した遠い遠い思い出。

皆さんもきっと考えた事があるはず。もう一度あの頃に戻って人生やり直したい
若い頃に戻ってみたいと思いつつ、もう勉強はしたくないしなぁ〜と心境は複雑
不運な事に人生はたった一度きりのものだから、ただただ前に時間は進むだけ。

原点に近いパン 散歩の写真
〜豊後大野市・三重町 『風の工房』 のご主人の言葉より〜
昔、今の様なパンがなかった頃、小麦を臼でつぶし、丸めて焼いて食べてた。
ある時に、焼くのを忘れてしまったおかげで、『パンの発酵』 が発見できた。
焼いてみると香ばしくてフワッとして、とても美味しく、塩を入れると美味な
パンになった。我が家のパンは、そんな 『原点に近いパン』 なのです。

特徴は全ての麦は国内で作られていること、一部を石臼でひいて丸ごと使用、
自然な酵母、自然な塩を使っていること、何よりも安全で健康に良いこと!!
安心して食べることが出来るパンなのです。

石窯は、薪を使います。窯を400度まで熱し、全てのゴミを取り除き、窯の
中の余熱でパンを焼きます。遠赤外線の効果でクラフト(パンの皮の部分)は、
パリッと、クラム(中側の部分)は、モチっと焼きあがります。あくまでも素朴な
パンですが、食べた方々が健康になり、心も和むような様なパンを作りたい。
我が家のパンで皆さんに幸せを感じてもらえればと、願いながら焼いてます。


『風の工房』のご夫婦は、まるで人生の楽園の番組に出てきそうなご夫婦です。
なぜ三重町を選ばれたのかわかりませんが、九州にはこのお店しかない『石窯』
エジプト式で焼かれたパンは、本当に香ばしくて、ズシッとくるパンの重み〜!
洋食風に食べることももちろん、漬物や味噌汁でも一緒に食べられるパンです。
皆さんもどうぞ一度、買って食べてみて下さい。パンの原点を・・・旅彦
場所は、老人ホーム・紫雲荘の前の道に『石窯パン』と青い看板が目印です。
5
昔、今の様なパンがなかった頃、小麦を臼でつぶし、丸めて焼いて食べてた。
ある時に、焼くのを忘れてしまったおかげで、『パンの発酵』 が発見できた。
焼いてみると香ばしくてフワッとして、とても美味しく、塩を入れると美味な
パンになった。我が家のパンは、そんな 『原点に近いパン』 なのです。

特徴は全ての麦は国内で作られていること、一部を石臼でひいて丸ごと使用、
自然な酵母、自然な塩を使っていること、何よりも安全で健康に良いこと!!
安心して食べることが出来るパンなのです。

石窯は、薪を使います。窯を400度まで熱し、全てのゴミを取り除き、窯の
中の余熱でパンを焼きます。遠赤外線の効果でクラフト(パンの皮の部分)は、
パリッと、クラム(中側の部分)は、モチっと焼きあがります。あくまでも素朴な
パンですが、食べた方々が健康になり、心も和むような様なパンを作りたい。
我が家のパンで皆さんに幸せを感じてもらえればと、願いながら焼いてます。


『風の工房』のご夫婦は、まるで人生の楽園の番組に出てきそうなご夫婦です。
なぜ三重町を選ばれたのかわかりませんが、九州にはこのお店しかない『石窯』
エジプト式で焼かれたパンは、本当に香ばしくて、ズシッとくるパンの重み〜!
洋食風に食べることももちろん、漬物や味噌汁でも一緒に食べられるパンです。
皆さんもどうぞ一度、買って食べてみて下さい。パンの原点を・・・旅彦
場所は、老人ホーム・紫雲荘の前の道に『石窯パン』と青い看板が目印です。
