夢〜未来の写真 写真展
私には、未来の写真が、こんなふうになってくれたらと 夢 があります。
去年、写真展をしていた時、1人のおばあちゃんが写真を見てくれていたので、
『ありがとうございます!』とお礼の挨拶をした後に、おばあちゃんが、
『花火の写真を見てたら、音も一緒に聞けたら嬉しいにねぇ〜。もう私みたいに
年を取ると、なかなか見に行けないんよ〜』って言葉をもらった。

何気なくその場ではその言葉を聞いてたけど、その言葉がなかなか頭から離れず
何か良い方法がないかと…考えこむ毎日がありました。
そして、自分なりに勉強して、IC−TAGという技術を使う事にたどりついた。
例えば、カードの中に含まれる半導体のチップを使用することです。
写真を、携帯電話等の機器に、近づけるだけで、スピーカーからメッセージが
聞こえる仕組み。でも今の世の中には、音声を自由に録音・再生できるチップが
ありません。そのチップのサイズは、縦横2ミリで、写真の印画紙の隅に搭載

いつか未来、写真を携帯電話に近づけるだけで、写真の中の音が聞こえたり、
カメラで写真を撮る時に、一枚の写真を撮る前後の会話の歓声音や、鳥の声、
波の音、列車の音とその撮影した時の情景音が一緒に撮影できたらと思います。
プリクラ・パンフレット・年賀状・ポストカード・遺影・広告等…幅広く
ビデオ等で録画はできますが、もっと手軽に写真からメッセージが聞こえたら

目の見えない方にも、写真の色や景色は楽しむことが出来ないけれど、
音声つき年賀状が送られてきたら、その写真を携帯電話に近づけるだけで、
肉親の励ましの声が聞こえたら、どんなに励ましに、楽しみが増えるのにね。
実は、去年、いろいろ勉強しながら、このデモ機を作ってみました。
写真から声が聞こえた時は、素晴らしく感動〜またいつか書きます。
2
去年、写真展をしていた時、1人のおばあちゃんが写真を見てくれていたので、
『ありがとうございます!』とお礼の挨拶をした後に、おばあちゃんが、
『花火の写真を見てたら、音も一緒に聞けたら嬉しいにねぇ〜。もう私みたいに
年を取ると、なかなか見に行けないんよ〜』って言葉をもらった。

何気なくその場ではその言葉を聞いてたけど、その言葉がなかなか頭から離れず
何か良い方法がないかと…考えこむ毎日がありました。
そして、自分なりに勉強して、IC−TAGという技術を使う事にたどりついた。
例えば、カードの中に含まれる半導体のチップを使用することです。
写真を、携帯電話等の機器に、近づけるだけで、スピーカーからメッセージが
聞こえる仕組み。でも今の世の中には、音声を自由に録音・再生できるチップが
ありません。そのチップのサイズは、縦横2ミリで、写真の印画紙の隅に搭載

いつか未来、写真を携帯電話に近づけるだけで、写真の中の音が聞こえたり、
カメラで写真を撮る時に、一枚の写真を撮る前後の会話の歓声音や、鳥の声、
波の音、列車の音とその撮影した時の情景音が一緒に撮影できたらと思います。
プリクラ・パンフレット・年賀状・ポストカード・遺影・広告等…幅広く
ビデオ等で録画はできますが、もっと手軽に写真からメッセージが聞こえたら

目の見えない方にも、写真の色や景色は楽しむことが出来ないけれど、
音声つき年賀状が送られてきたら、その写真を携帯電話に近づけるだけで、
肉親の励ましの声が聞こえたら、どんなに励ましに、楽しみが増えるのにね。
実は、去年、いろいろ勉強しながら、このデモ機を作ってみました。
写真から声が聞こえた時は、素晴らしく感動〜またいつか書きます。

よく寝てるよ…猫 散歩の写真
いつもお世話になっている〜とある釣具屋さんで、時々、見られる光景〜
他のお客さんは、釣り支度に忙しいそうで、あまり見向きもしませんが。。。
釣りの仕掛けの陳列棚の前の針の箱の中に〜何か違う色のもの横たわってる

『何でか〜お決まりの場所なのか〜ここでよく寝てるよね〜』といつもご挨拶!
毎回、行く度に〜『また指定席にいるのかなぁ〜』って必ず確認は怠らず!
いつも見かけた時は、ノドの所を撫でてあげると目も開けずに気持ち良さそうに

こんな可愛い顔して寝てるけれど、実際は針の入った商品のなんですよ。
そんなの猫ちゃんには関係ないわけで、寝心地がよければいいんだよね。
可愛い寝顔を撮らせてくれて〜ありがとうさんです!

この写真は携帯での撮影です。さすがに店内に一眼レフを持ち込むにはいかず。
この色の猫ちゃんをみると〜学生の下宿先で、毎晩、私の布団の中に入ってきて、
一緒に寝てた思い出〜だけど、飼い主さんから、犬に飛び掛って喧嘩するから
捨てて来てと言われて、一度、バイクで山奥に捨てに行ったけれど、それから
1ヶ月くらい経ったある日の真夜中の事、私の布団にうごめくものがあり、
目を覚まし飛び起きたぁぁ〜!なんとまぁ〜捨てた猫が布団で寝てるじゃない!
思わず、布団の上に土下座して〜ごめんなさいって猫に謝る私。。。
4
他のお客さんは、釣り支度に忙しいそうで、あまり見向きもしませんが。。。
釣りの仕掛けの陳列棚の前の針の箱の中に〜何か違う色のもの横たわってる

『何でか〜お決まりの場所なのか〜ここでよく寝てるよね〜』といつもご挨拶!
毎回、行く度に〜『また指定席にいるのかなぁ〜』って必ず確認は怠らず!
いつも見かけた時は、ノドの所を撫でてあげると目も開けずに気持ち良さそうに

こんな可愛い顔して寝てるけれど、実際は針の入った商品のなんですよ。
そんなの猫ちゃんには関係ないわけで、寝心地がよければいいんだよね。
可愛い寝顔を撮らせてくれて〜ありがとうさんです!

この写真は携帯での撮影です。さすがに店内に一眼レフを持ち込むにはいかず。
この色の猫ちゃんをみると〜学生の下宿先で、毎晩、私の布団の中に入ってきて、
一緒に寝てた思い出〜だけど、飼い主さんから、犬に飛び掛って喧嘩するから
捨てて来てと言われて、一度、バイクで山奥に捨てに行ったけれど、それから
1ヶ月くらい経ったある日の真夜中の事、私の布団にうごめくものがあり、
目を覚まし飛び起きたぁぁ〜!なんとまぁ〜捨てた猫が布団で寝てるじゃない!
思わず、布団の上に土下座して〜ごめんなさいって猫に謝る私。。。
