GWに、初めて近鉄の特急に乗ったんだけども、座席があんまり良く無かったのが不満。新幹線の座席だと、前の席の裏にテーブルがついてて、駅弁を食いながらゆったりのめるんだけど、そのテーブルすらないし、席と席の間の肘掛もしょぼかった。けど、全車座席指定で料金もそこそこだから、その辺は良いと思った。
今週もいつも通りのSC一纏め。SC参加は最終的には、おやじ含めて10名、LK3、AX1、HW1、WIZ1、スナ1、チャンプ1、支援2+1+みるくちゃんから3名。自分はいつもの支援とダンサーで20時30より参加。すげー久々に猫が参加して、なんだか頼もしかった。が、猫は気まぐれ。
ポタを貰うとC1前で、ここのERで防衛継続してました。

£きゅぴ〜ん£ギルドやThe Crest of Platinumギルド、黄色のエンブレムのギルド(失念申し訳ない)らが、やってくるも、単騎でしかこないので、薄い防衛体制でもどうにか防いでいきます。この時点で自軍のLKが2人しか居ないので、あれっ?と思ったら、元気印のグィンさんが今回は居なかったようです。

しばらくしてBrave's Heartが、どどどっと来て陥落。一目散にエンペ目掛けてったので、せめてもの情けかな?

転進してL5防衛。この時ジャンヌくんが言うに、Metatronギルドから挑戦状が来てたとか。そのMetatronギルドの突入で奥に抜けた人を処理してると、MIRABOREAS XAUELギルドらも突入してきて防衛崩壊。Metatronギルドだけでもむりだったかも知れない。
再度の攻め、防衛はCorona Borealisギルド。

先述のMetatronギルドと名前のなゐ家ギルドは共闘の模様。うちらが先頭だったけど、もたついてる間に先々入られたので、位置を変えたほうが良かったかも。

最初自分が入ったときには、かなりの防衛線が健在してたので、2ギルドでもムリかと思ってたら、次の報告では防衛崩壊との事。再度ERに入ってみると、少しの間に何があったのかってくらいに防衛が崩れてました。奥でEMCでも通ったのかな?
この後4つのギルドが入り乱れる戦いになるも、超装備で懐に潜り込んでいたBWマスターがブレイク。見事な横取り作戦成功。

防衛してるとCorona Borealisギルドが継続して攻めて来ます。1回目は抑えきるも、2回目の突入で奥までかなり抜けられて、それでも押し戻すかどうかのとこで鮮血の詩ギルドのEMCが決まったらしく、そのまま陥落。倒れながらも叫ぶお姫様に報いれず残念。
その後C5に転進して、大きな攻めが無かったので獲得。外征は失敗した模様。

R化まで残りわずかだけど、皆このまま続けるつもりなのかと考える事があります。範囲阿修羅とかなんとか、強いスキルばっか増えると、益々ライトユーザーが入りにくくなるだけだから、無理に3次職とか入れなくていいんじゃないかと思ったり。
まあ、上の目標がなければヘビーユーザーは離れるから、ここらの判断は難しい。今週もおつかれさま。

0