日本シリーズは、ロッテが4−1で日本一になると予想していたけど、昨日中日が勝ったので分からなくなってきたなと。大島とか打たんだろうと思ってたら、見事にタイムリー打ったので、謝らずには居られなかった。昨日みたいに日本シリーズくらいは最後までTV中継して欲しい所。
まあ、日本シリーズより、マエケンの沢村賞受賞が非常におめでたい。打線の援護があれば勝率も抑えて4冠もありえたであろう。
今週も使用ギルドはMetatronで、SC参加は10名。RK3、LK、レンジャー、皿2、HP2、AB+5+ウマさん。先週とは、はやてとアイナさんが入れ替わっただけのメンツ。SC最強最悪の鬼武者、はやては受験勉強の為しばらく休止ぽいので戦力低下は否めない。自分は皿と鳥と踊で21時前より参加。
20時10分にINしてすぐにギルドを貰ったせいで、アクセと服以外装備してない状況でC2攻めに参加。防衛はVanishing Catsギルドと思われる。

DIVINIDAD-Xギルドも、ほぼ同時にERへ。2ギルドの攻めでは、さすがに防衛も崩壊。ほぼ防衛側は排除できたものの、DIVINIDAD-Xギルドが攻撃をしかけてきて、自分はAXさんのSBで退場。あえて妨害をしなかったのが仇になった模様、今度はこっちが先に妨害してやるぜ。
DIVINIDAD-Xギルドのブレイク後にもう一回攻める事に。自分は後方から攻撃を仕掛けてきたVanishing Catsギルドとの妨害合戦に心血を注いで居た為ERの状況は不明。
ここから、しばらく準備cc。ここからのssは最終まで無し、L5からSE砦の流れだと思った。SE砦を2つ取って防衛していると、両方の砦にネコの憂鬱ギルドの偵察らしき人がチラチラとやって来たので、どっちか1個は見逃して貰えないかなぁと淡い期待をするも、その後も纏った人数で来る事は無かった。どうやらCafe Mintギルドに攻められて居た為、こちらには人数を裂けなかった模様。
外征はB5へ、RayForceギルドの防衛を崩してブレイク後全軍で防衛。

どうもラストの防衛になると、ERの外に行きたがる人が相変わらず多い、外に何があるってんだろう・・・。予想通り記憶ギルドが数人でやってきて、ロキも魔法もなんのそので、気がついたら退場させられる有様。しかし、兵糧さんのEMCから立て直して、時間も迫ってたのでそのまま逃げ切りで獲得。今週は3砦。
RayForceギルドのマスターも一緒に記念撮影。

準備時間が長かったから、スキル使用制限の影響とかは、ほとんど体感できずじまいに。即死が少なくなった分、回復剤の金がかかるとかって聞いた。まあ、あとLv制限の撤廃をしてくれればかなり良くなるんじゃあとも。今週もおつかれさま。

0