2012/11/30 | 投稿者: Roo
買ってしまいました、クリスマスの小物達。
サンタさん、まともに座ってる人はいなくて、逆立ちとか、色んなポーズがあって、一つに決められず、結局、3つも買ってしまいました。
トナカイくん、こんなにキラキラなのに何と¥198!
サンタさんの隣にある、ちょっと大きめのサンタさんと白いクリスマスツリーはどちらもセールで一つ¥100!
お買い得でしょ〜(^−^)
0
サンタさん、まともに座ってる人はいなくて、逆立ちとか、色んなポーズがあって、一つに決められず、結局、3つも買ってしまいました。
トナカイくん、こんなにキラキラなのに何と¥198!
サンタさんの隣にある、ちょっと大きめのサンタさんと白いクリスマスツリーはどちらもセールで一つ¥100!
お買い得でしょ〜(^−^)


2012/11/28 | 投稿者: Roo
このお花達、3週間前に買いました。
カーネーションが長くもつのはよくあるんですが、このバラはびっくり。
早いと3,4日、長くても1週間位しか普通はもたないのに、3週間めに突入。
多分、ここ2,3日で花びらが落ち始めるとは思うんですが、今までこんなにもった事はないです。
このバラの生産者さん、良い仕事してますね〜。
0
カーネーションが長くもつのはよくあるんですが、このバラはびっくり。
早いと3,4日、長くても1週間位しか普通はもたないのに、3週間めに突入。
多分、ここ2,3日で花びらが落ち始めるとは思うんですが、今までこんなにもった事はないです。
このバラの生産者さん、良い仕事してますね〜。


2012/11/26 | 投稿者: Roo
色々なお仕事体験が出来るキッザニアで5つのお仕事を全部英語で体験するEAP(English Activiteis Program)に生徒を引率して行ってきました。
キッザニア自体が初めての子は勿論、何度か既に行った事があるリピーターの子も「英語でやる方が面白かった!」と大満足でした。
ラジオDJは日本語の台本は漢字にフリガナがふってあるんですが、英語の台本にはなかったそうで、少しハードルの高いお仕事だったにも関わらず、「DJが一番面白かった!」という子が多かったです。
楽しい体験が出来て良かったね(^−^)
0
キッザニア自体が初めての子は勿論、何度か既に行った事があるリピーターの子も「英語でやる方が面白かった!」と大満足でした。
ラジオDJは日本語の台本は漢字にフリガナがふってあるんですが、英語の台本にはなかったそうで、少しハードルの高いお仕事だったにも関わらず、「DJが一番面白かった!」という子が多かったです。
楽しい体験が出来て良かったね(^−^)


2012/11/24 | 投稿者: Roo
先月、市役所の幾つかの部署の方々にお世話になったんですが、一人の方を除いて、皆さんサクサク仕事が出来て、民間企業並みに動いて下さってビックリでした。
10年近く前、市役所に書類提出する際、民間だったら苦情ものだよ〜、という感じだったんですが、今回、そういう方は一人だけ。
後はこちらが頼んでない事も率先して動いて下さってました。
そして、問題解決したのでお礼の葉書を送ったら、わざわざ「有難うございました。こうしてお礼を頂けると私達も遣り甲斐があります」とお礼の電話まで頂きました。
市役所も変わったのね〜、と改めてビックリしました。
0
10年近く前、市役所に書類提出する際、民間だったら苦情ものだよ〜、という感じだったんですが、今回、そういう方は一人だけ。
後はこちらが頼んでない事も率先して動いて下さってました。
そして、問題解決したのでお礼の葉書を送ったら、わざわざ「有難うございました。こうしてお礼を頂けると私達も遣り甲斐があります」とお礼の電話まで頂きました。
市役所も変わったのね〜、と改めてビックリしました。

2012/11/21 | 投稿者: Roo
アドベントカレンダー。
今まで毎年、紙製の物を使っていたんですが、皆、どうしても日にちに関係なく、バンバン開けたいらしく、開けたり閉じたりされてて、そのうち紙がヘロヘロになって破ける、という状態だったので今度は布製にしました。
これならちょっとやそっとでは破れないでしょ(^−^)
0
今まで毎年、紙製の物を使っていたんですが、皆、どうしても日にちに関係なく、バンバン開けたいらしく、開けたり閉じたりされてて、そのうち紙がヘロヘロになって破ける、という状態だったので今度は布製にしました。
これならちょっとやそっとでは破れないでしょ(^−^)

