2017/12/31 | 投稿者: Roo
先日、駅ビルの食品売り場にあったので買いました。
熊本城復興祈願 福迎え餅
1箱につき¥50が熊本城復興の為に熊本市に寄付されるそうです。
その趣旨に賛同した熊本城稲荷神社が購入者に福が訪れるように祈願して下さっているそうです。
程よい甘さと柔らかいお餅でとても美味しかったです。
1/4サイズの赤福みたいな感じでしたが、赤福よりもお餅が柔らかくて個人的にはこちらの方が好きです(^−^)
0
熊本城復興祈願 福迎え餅
1箱につき¥50が熊本城復興の為に熊本市に寄付されるそうです。
その趣旨に賛同した熊本城稲荷神社が購入者に福が訪れるように祈願して下さっているそうです。
程よい甘さと柔らかいお餅でとても美味しかったです。
1/4サイズの赤福みたいな感じでしたが、赤福よりもお餅が柔らかくて個人的にはこちらの方が好きです(^−^)


2017/12/29 | 投稿者: Roo
クリスマスの時期しか使いませんがロバート・サブダの絵本、「12Days Of Christmas」
凄く素敵でずっと欲しかったんでずか、高くて手がでなかったんです。
が、数年前、バーゲンになってたので買っちゃいました。
子供達も「わぁ〜」と言ってみてます。
今年は子供達に「5 Golden rings」のところだけは
歌って貰いました。
なかなか楽しかったです(^−^)
0
凄く素敵でずっと欲しかったんでずか、高くて手がでなかったんです。
が、数年前、バーゲンになってたので買っちゃいました。
子供達も「わぁ〜」と言ってみてます。
今年は子供達に「5 Golden rings」のところだけは
歌って貰いました。
なかなか楽しかったです(^−^)


2017/12/26 | 投稿者: Roo
家族で一泊してきました。
とても気持ちの良い温泉でした。
街をブラブラしてたら寒かったのでお茶に入ったカフェでインスタ映えするラテが(^^;)
温泉マークはチョコソースだったみたいです。
0
とても気持ちの良い温泉でした。
街をブラブラしてたら寒かったのでお茶に入ったカフェでインスタ映えするラテが(^^;)
温泉マークはチョコソースだったみたいです。


2017/12/23 | 投稿者: Roo
今日は浅草のボランティアガイドに行ってきました。
やはりそこそこ忙しく、今日は寒かったからか、外国人の方も日本人の方もトイレのご案内が多かったです。
シンガポールからいらした方から浅草寺の場所を聞かれた後、「Where is Tenboin?」と聞かれた時、頭の中は「天坊院???}と一瞬、なったんですが、隣にいらした別のボラの方から「伝法院ですね」と言われて「Oh、Dempoin!」と、そこからはすぐにご案内出来ました。
思い込みってダメですね〜。
それと困ったのはインド系の恐らく、ツアーガイドの方から、20個位あるスーツケースを運びたいからトラックを調達したい、って言われてビックリ。
観光センターをご案内しました。
クリスマス前だけど、今日も浅草は普通に人で賑わっていて忙しかったです。
0
やはりそこそこ忙しく、今日は寒かったからか、外国人の方も日本人の方もトイレのご案内が多かったです。
シンガポールからいらした方から浅草寺の場所を聞かれた後、「Where is Tenboin?」と聞かれた時、頭の中は「天坊院???}と一瞬、なったんですが、隣にいらした別のボラの方から「伝法院ですね」と言われて「Oh、Dempoin!」と、そこからはすぐにご案内出来ました。
思い込みってダメですね〜。
それと困ったのはインド系の恐らく、ツアーガイドの方から、20個位あるスーツケースを運びたいからトラックを調達したい、って言われてビックリ。
観光センターをご案内しました。
クリスマス前だけど、今日も浅草は普通に人で賑わっていて忙しかったです。

2017/12/22 | 投稿者: Roo
印刷用紙を送るローラーがすり減ってしまったらしく絶不調。
1枚印刷ならなんとかなりますが、この時期、やらないといけない年賀状は4枚以上連続で刷ると詰まってしまうようになりました(>−<)
まあ、約3年間で12,000枚位、印刷してるらしいので、そりゃ消耗するでしょう、と旦那に言われてしまいました。
あともう少し、何とか頑張って欲しいです。
0
1枚印刷ならなんとかなりますが、この時期、やらないといけない年賀状は4枚以上連続で刷ると詰まってしまうようになりました(>−<)
まあ、約3年間で12,000枚位、印刷してるらしいので、そりゃ消耗するでしょう、と旦那に言われてしまいました。
あともう少し、何とか頑張って欲しいです。
