午前中は、東京に行き、ポケモンSuicaを購入。
午後は桐生市にある群馬大学工学部見学会(オープンキャンパス)
へ行った。
高校生など870人が集まった。来年度から学科が
ガラリと変わる工学部。太田市に新たに生産システム工学科
や環境プロセス工学科などが誕生する。
イッサキーは応用化学科卒だが、応用化学・生物化学科になる。
豪華なパンフレットが来学者全員に配布され、飲み物も配布。
本当にお客様対応である。少子化の影響なのである。
特に工学部は志願者が激減しているためだ。
教官達も昔と違いあぐらをかいている場合ではない。
大変な時代になってしまったのだ。
家庭教師の教え子が来年群馬大学工学部を受験するので、
イッサキーも参加したのだ。でも今の工学部生はうらやましい。
校舎はきれいで冷暖房完備だし。本当にいい。
ちなみに学費は年585,000円です。イッサキーの頃は、
18年前ですが年300,000円でした。
では次回。

0