さいたま市にある鉄道博物館のTeppa倶楽部会員限定イベント「鉄道写真塾5」に参加してきました。イッサキーはデジタル一眼レフカメラを持っていないのでプロから指導を受けられるので、毎回のように参加しているのでうれしいです。
今回は撮影編Bで露出に関する内容です。使用するカメラはNikkon D90です。
まずはプロの方から鉄博ホールにて、カメラの使い方を教わります。
その後は、ヒストリーゾーンに移動して、実際に撮影します。
お昼をはさんで午後2時からお気に入り画像をA4サイズでプリントアウトしてもらいます。イッサキーがプリントアウトした2枚のうち1枚は、ED4010のプレートです↓

↑
これはイッサキーのデジカメで撮影したものですが、一眼レフカメラとはまったく違いました。今のカメラの技術はすごいものです。
この鉄道写真塾には、左のリンクにある、ブログ「鉄道の小箱」を運営しているテームズさんに初めてお会いしました。1人で参加するよりは、お知り合いの方がいるといろいろと参考になることが多いです。
次回は、8月に開催です。では。

0