どうも、義理の両親が、悪徳商売に引っかかったようです。
うちの旦那が対応してるので詳細はよく分かりませんが、事業用の電話のリース契約を結んで、60万とかのお金を払うようになってるそうです。
それで、旦那がネットで調べると、同じような手口にかかった人が結構いたんですって。被害者の掲示板によると、どうも、この場合、よく契約書を読まずに契約した方が悪いという事らしいです。つまり、泣き寝入りしかないと。
その会社は、上場企業で光ファイバーが主事業らしいです。その方面では、まともな仕事をしていて、結んだ契約書も、逃げられないようにがんじがらめにはなっているが、違法ではないらしい。(どうも、”らしい”ばかりで恐縮ですが。)
うちの辺りでも、よく、「配水管のつまりをただでチェックしますよ」とか「壁の塗り替えしませんか?」とか「油揚げ買ってください(なんで揚げなのか理解に苦しみます)」とか来ます。私は不公平のないように、みいんな一律お断りしてますが、ご近所さんに聞くと、結構皆さんちゃんと応対されてるらしいです。1サク1万円のマグロの刺身を買ったという方もいました。
中には良心的なセールスもあるのでしょうが、それを見分けるのって難しいですからねえ。
なんか、弱肉強食というか、世知がない世の中ですねえ。

0