コンサドーレの選手のみなさま、大変失礼いたしましたっ!(×100ぺん)
今日の天皇杯、ジェフ千葉との対戦、最後まで集中をとぎらせず、粘りに粘ったいい試合で、1対0で勝ちました!
うちは、強い相手には強い・・逆も真なりですが・・とは言われていますし、コンササポの中にももしかして勝つかもと言ってるお方はおられましたが、私は、まさか、ナビスコ杯王者のジェフに、勝つとは思っていませんでした。
それどころか、「2桁とられて負けるかも」なんて、選手のみなさまにはほんとに失礼極まりない事を申しましたっ!(×100ぺん)
しかも、点を入れたのが、前に泥臭いゴールを決めて欲しいと書いた相川選手の、ほんとに相川選手らしいゴールだなんて、嬉しすぎです。
最初は、おっ、いいプレッシャーかけてるな、マラソンだって区間賞ってのがある(?)最初だけでもがんばれ!・・・最初の10分はもった!・・と思ってみていた試合、前半をお互いに0点で折り返し、まずはよし!・・後半、さてどこまで持つのだろうこの集中力・・と思ってみていると、結構いつまでももつ!
疲れたなりに、結構うまいことディフェンスもできています。
そして1点!はいったあ!
両手をあげてガッツポーズ!
その後もうちの攻撃スタイルをやめることなく、試合は続く。
ジェフも最後は超攻撃的な布陣になっていたし、コンサは、ロスタイムに失点なんてこともよくあるので、最後の最後まで、見てるだけで緊張しましたが、ほんとによく頑張りました。
ジェフにも先週のナビスコ杯の疲れはあったでしょうが、同じスタイルを目指しているジェフを零封して勝ったのは、柳下監督の指導方向が間違っていなかったことも意味する、意義の大きな勝ちです。
勝った瞬間は、まるで優勝したかのように泣きそうなほど嬉しかった!ブラボー!

0