全くマクドファンでは無いですが、メガてりやき、メガマックに続き、またもや利用してしまいました。家庭教師先でお腹がごろごろ鳴るとまずいなぁと思い、でも時間も無いし・・・こうやってマクドの魔の手に落ちていくのか?!
で、思い出しました。前回のメガマックの感想を書こうと思っていたのにすっかり忘れていました。味わいはというと、、、海○雄○風に言うと、「なんだっこの食べにくくゴテゴテとした盛り付けは!クラブハウスサンドを真似たつもりか?それにこの味のなんたる酷さ。パンからは小麦粉本来の旨みは消えうせ、特有のイースト臭ばかりが鼻をつくっ。そして、間に入っているピクルスに使われる化学調味料は舌を痺れさせる。極めつけはパテだ。肉本来の旨みを味わうには肉汁は欠かせないというのに、それをすべて搾り取ってパサパサにしてしまっている。その肉がなんと4枚とはっ!」 ここまで酷くはないですが、まぁ旨いものではなかったです。それにしても、マクドナルドの社長、略すなら「マック」というよりは「マクド」ですね、などと言っておきながら、結局はマックなんですね。マクドと名の付くメニューは一品もなし。
さて、8月29日にマックカフェがオープンするようですが、果たしてこの路線は成功するのか?関西には三宮に1店舗のみのようで、他に通りがかりそうなのは新宿ハイジア店?ハイジアってなんだ?う〜む、しばらくは利用する機会はないかなぁと思っていたら、、、大鳥居駅前店の名前を発見。ここなら行けるけど…