1年間暖められてきた演奏会、ついに終了です。
洛星交響楽団50周年演奏会、
京都コンサート大ホール
指揮:蔵野雅彦
ホルスト/惑星〜「木星」(OB&現役)
サン=サーンス/サムソンとデリラ〜「バッカナール」(現役)
スッペ/軽騎兵(アンコール)
リムスキー=コルサコフ/「シェエラザード」(OB)
エルガー/エニグマ〜「ニムロッド」(アンコール)
リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲〜第4,5曲(アンコール)
演奏のレベルは高かったと思います。非常に上手い人が何人もいて(もちろんレベル差がありますが)。それにしても、大変だったのはアンコール。これほど激しいのは、こういう記念演奏会しかやらないでしょうね

そして、一番大変だったのが、当日の運営。事前に準備しておくべきことがほとんどできていなくて、走り回りました。適当に済ませることはできるのですが、せっかく高いホールを借りて演奏会を開いているんですから、ある程度以上は整えないと。そういう意味ではいろいろと課題の残る演奏会でした。