4月〜5月に当社で推奨した話題の映画「不都合な真実」を、希望社員に鑑賞券を無料配布して多くの社員に鑑賞してもらいました。
以下、鑑賞した社員や家族からの感想と、自分が今後スタートしたいと決意した地球温暖化防止活動を趣旨抜粋にてご紹介します。1人1人の活動が大きな地球を救います。
[鑑賞した感想]
・正直、現実の地球環境の現状に衝撃をうけ、絶句しました。何とかしないと・・。
・自分は、地球温暖化についてある程度の知識は持っていると思っていたが、現実を知り愕然とした。もっと意識をもって直ぐにでも行動にうつさねばと実感した。
・個人的には興味がなかった環境問題が、我が事だと直接感じました。
・急速に進む地球温暖化も、みんなで力を合わせれば今からでも止められると思った。
・人類はあさはかだ!
・1人1人が「やらねば!!」「やるべきだ!!」と率直に感じた。
・なぜCo2排出大国のアメリカはこの活動に参加していないのか怒りを感じた。戦争なんてしている場合ではない!!
・全人類が同じ意識で行動にうつさないと解決には向かわない。まずは自分から!!
・環境問題は漠然とは感じていたが、あらためて自分の子供たちの将来を考え、恐ろしくなった。
[私はこうする!]
・自宅で子供たちと地球温暖化防止について一緒に話し合って我が家の活動を決めて実施します。
・省エネを徹底する。
・我が家の照明を全て省エネ電球にすぐ換えます。
・外出時は家電製品の電源を抜きます。
・無駄なアイドリングはしません。
・次に購入する自家用車はハイブリット車にします。
・買い物にはエコバッグを利用します。(家族全員)
・3R運動を自宅で徹底します。
・割り箸は使わない。マイ箸を利用します。
現実を目前にし、私たちの地球は私たちが守って子供たちに受け継ぐことの大切さをみんなが実感した鑑賞会となりました。
これからも目をそむけずに、真摯に1人1人の活動を拡げてゆきましょう!!

0