春近し!!
厳しい寒さが続いていますが、当社・福島国道維持管内工事ステーション前の花壇では、『春の子供達』がすくすくとたくさん育っています。この花壇は、「花を愛でる心の余裕が安全を生む」「現場近隣住民の皆さんに感謝して、殺伐とした工事現場を花でいっぱいにすることで地域の皆さんの違和感を少しでも減らそう」という目的で、十数年前から当社全作業所で展開している<花いっぱい運動>です。これは各現場担当社員が夫々に工夫をこらして管理しているものです。
中でも写真の福島国道維持管内工事ステーション前の花壇は、年間を通してよく管理されており、冬季以外の年間を通じて様々な花を楽しめる様に、担当社員の手で常に綺麗に管理されています。 さて、『春の子供達』ですが、短時間でも屋外にいると体が冷え切ってしまうこの厳冬期、数日前のこと、花壇全体からチューリップが次々と小さな顔を出してきました。この花壇前は、同作業所の朝礼を実施する場所でもあり、朝礼に集まったメンバーは、日々すくすくと成長しているチューリップを楽しみながら朝礼に向かっています。 あと約1カ月、年度末の無事故無災害を誓い合う朝礼シーンを、『春の子供達』が「もうすぐ春だよ!がんばって!」と応援してくれているようです。


0