年末年始の労働災害撲滅を目指し、11/15(土)に全社員と協力会社が一同に集まり、安全大会と研修会が実施されました。安全大会に先立ち本社神前では安全祈願が執り行われました。

研修は、社長訓話から始まり、災害ゼロを達成する為の重点実施事項の解説等、力が入った研修が相次ぎ、参加者は熱心に耳を傾けていました。

また、研修終了時には全員でスローガンを指差唱和して年末年始の無事故無災害を誓いました。

午後からの第2部は、外部講師による講演。今年から施行された「特定健診と保健指導」について保険師の松本秀子先生による『メタボ指導(?)』が行われ、人事ではない参加者も多く、興味深く楽しく各人が改めて自分の身体の事を自覚する講演となりました。

第3部は、協力会社に対する「リスクアセスメントKY活動」の教育です。森崎社長自ら各参加者テーブルを廻り、熱心に指導しました。

関係者一同が年末年始の労働災害撲滅を誓う充実した一日となりました。

1