7月10日、福島県が復興加速のために整備する「ふくしま復興再生道路」に位置付けている伊達市月舘町の
一般国道349号御代田(みよだ)バイパスの開通式典が、発注者である福島県及び工事関係者と地元の皆様が出席して盛大に執り行われました。
このバイパスは、当社で施工した
御代田トンネル(寿・壁巣JV)を含む全長2.5kmの道路です。
月舘町中心部を通るこの国道は道路両脇に家や商店が立ち並ぶ中、復旧工事の大型トラックが通行し、住民の安全確保が課題でしたが、中心地を離れて通る御代田バイパス(全長2.5km)が開通する事で、住民の皆様の安全向上が期待されます。
式典終了後には、地元小学生の鼓笛隊の演奏に送られて関係者が御代田トンネルを通り、完成したバイパスの通り初めを行いました。
また、当日の来賓者には当社特製の
『蒲鉾トンネル』が配られて喜ばれました。

1