モールズ元気日記
寿建設の元気な活動をご紹介します。「明るく楽しく元気よく!」がモットーです。
最近の記事
新年安全祈願!
良いお年を!!
使用済み切手回収運動報告!
アオウゼ福島にて写真家・山崎エリナトークショー開催!!
アオウゼ福島にてインフラ写真展開催中!!
カレンダー
2018年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (5)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (1)
2020年7月 (4)
2020年6月 (1)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (6)
2019年12月 (7)
2019年11月 (3)
2019年10月 (3)
2019年6月 (4)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (7)
2018年5月 (1)
2018年4月 (2)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年9月 (3)
2016年7月 (1)
2016年6月 (3)
2016年3月 (4)
2016年1月 (3)
2015年11月 (3)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (6)
2015年6月 (3)
2015年5月 (2)
2015年4月 (3)
2015年3月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (4)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (9)
2013年6月 (5)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (3)
2012年6月 (2)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2011年8月 (1)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年5月 (2)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2010年12月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年7月 (2)
2009年6月 (4)
2009年5月 (1)
2009年2月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年9月 (3)
2008年8月 (3)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (2)
2008年4月 (7)
2008年3月 (1)
2008年1月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年9月 (1)
2007年8月 (4)
2007年7月 (2)
2007年6月 (1)
2007年5月 (3)
2007年4月 (1)
2007年2月 (1)
2007年1月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (1)
2006年9月 (5)
2006年8月 (8)
2006年7月 (2)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
2006年2月 (1)
2006年1月 (2)
2005年11月 (2)
2005年10月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (4)
2005年7月 (2)
2005年5月 (2)
2005年2月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (0)
地域貢献 (11)
地域活動 (46)
ニュース (28)
トピックス (33)
環境 (10)
表彰 (82)
工事情報 (39)
会社の取り組み (68)
会社技術 (29)
2018/8/25
「小綱木2号トンネルで町民見学会」
会社の取り組み
8/25(土)、小綱木2号トンネル工事現場で町民見学会を開催し、地域のたくさんの皆様にご参加いただきました。
この見学会は「地域の皆様に、普段では観られないトンネル工事現場を是非ともご覧いただきたい」と現場が企画したものです。
事務所で工事概要の説明
トンネル内の見学(掘削をしている最先端まで観ていただきました)
工事用の大型重機の運転席体験も
現場では参加された皆様からたくさんの質問が工事担当者に寄せられ、とても楽しい見学会となりました。
福島建設工業新聞記事
また、当現場では発注者の福島県県北建設事務所様や他の発注機関の研修見学会、地域の小学生の見学会など数多く実施されています。
福島建設工業新聞記事
9/19付 福島民友新聞記事
【小学生の皆さんがロックキャップに描いてくれた絵です
】
♪とてもきれいですばらしい!!
5
投稿者: 工事第一部
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/21
「健保組合刊「健康経営優良法人2018」で取り組み共有」
会社の取り組み
全国土木建築国民健康保険組合発行の「健康経営優良法人2018」で当社の取り組みも紹介されました。
この冊子は、同組合に加入している全国の企業の中で「健康経営優良法人2018」に認定されている企業の取り組みを紹介し、情報を共有することで一層充実した活動を促進するためのものです。
1
投稿者: 安全衛生環境委員会
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/7
「ハローワークで職場説明会」
ニュース
8/7(火)、ハローワーク福島主催の職場説明会を同所大会議室で開催しました。
この説明会は、全国的に不足している建設業に従事する人材を増やす為の国の取り組みの一環で、福島では初開催となり当社が担当しました。
説明会には建設業経験者や建設業に興味がある未経験の男女の求職者がたくさん来場され、森崎社長による全体説明と個別面談に積極的に参加頂きました。
当社では各職種で新しい人材を募集しております。
リクルート情報は
こちら
から。
又は
ハローワークインターネット検索サービスは
こちら
。
また、随時、職場見学を受付しておりますので、下記エントリーシートからお気軽にご連絡をお願いします。
エントリーいただいた方には担当者から連絡を差し上げます。
エントリーは
こちら
から。
1
投稿者: 総務部
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
自由項目
ありがとうございます! 寿建設です。
リンク集
寿建設
寿建設商店
阿武隈川トライアスロン
(社)福島県建設業協会
日本トンネル専門工事業協会
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”