今朝、会社で寝ていて起きた時にふと思いついた。
そう言えば最近、
「自分の手で文字を書いていないな〜」
そこで自分の記憶を掘り起こし、最近文字を書いた事を探してみた。
前日・・・。
前々日・・・。
前前々日・・・。
前前前々日・・・。
うっ!書いてない・・・
仕事中に走り書き程度にメモを取る事はあっても
ちゃんとした文字は書いた記憶がない。

小学生の時には習字を習っていたりしたのに
いつから自分で文字を書かなくなったんだろう・・・。
最近は年賀状の宛名書きもPCとプリンターのお世話に・・・

手紙はE-mailでPCのお世話に・・・

社内の文章もワープロソフトでPCのお世話に・・・
自分の手で書くのは
名前と住所ぐらいになってしまっている・・・。
そう考えると自分の
「文字を書く能力」が著しく落ちている気がする

それとは逆に、PCが文字を変換しキーボードが文字を作ってくれるので
腕が疲れるとか、文字を調べるという手間が減った。
そのお陰で簡単にブログとかを作れるので
「文章を作る能力」は上がっている気もする・・・
明日から少しは自分の手で文字を書いてみよう・・・。

0