今年もTDLツアーの時期がやって来ました。
今年ですでに4回目になります
今回は今まで一番遅い時期の来園になりました。
前年と違い二日とも平日なので、余裕を持っての出発です
8時にハニーと地元駅で待ち合わせ
約1時間半でTDLに到着。
今年も宿は
ホテルオークラ東京ベイにしました。
車を駐車場に入れ準備万端!
一日目はTDLに向かいます。
まあまあの天気♪
クリスマスバージョン♪
園内に入ってみると以外と混雑しています。
ただ前年の様な2時間待ちの列は無く
アトラクションは1時間程度で乗れるみたいです。
クリスマスツリー♪
そしてまずは腹ごしらえから・・・

以前から気になっていたワッフルを頂きました。
外はサクサクしていて、中はフワフワで
う〜ん、美味しい!
グレートアメリカンワッフルカンパニー
左:ワッフル(チョコソース)/右:ワッフル(ストロベリー&ブルーベリーソース)
367円
そしてリニューアルしたカリブの海賊にチャレンジです。
所々にキャプテンジャックスパローが
登場して結構楽しめました。
カリブの海賊♪
その後もリニューアルしたスペースマウンテンなど
アトラクションを消化しつつ、パレードを見学します。
最初に
「リロ&ステッチのアロハ・クリスマス」がスタート
場所取り♪
リロ&ステッチのアロハ・クリスマス
リロ&ステッチ
ハワイ風のクリスマスパレードでした♪
しばらく時間を置いて、昼間では最大のパレードである
「ディズニー・クリスマスドリーム・オン・パレード」がスタート!
こちらも期間限定のパレードです。
ディズニー・クリスマスドリーム・オン・パレード♪
こちらも楽しいです♪
昼の部、最大のパレードです♪
ミニーマウス♪
サンタクロース♪
バグライトイヤー♪
主役登場!
ミッキーマウス♪
そしていよいよお昼御飯です。
こちらも去年と同じく
ホテルオークラのローストビーフランチを選択。

あまりの美味しさに3回もお代わりをしちゃいました。
2940円で前菜もデザートも食べ放題です。
今年はクーポン持参でドリンクバー(550円)が無料でした。
ホテルオークラ東京ベイ レストラン「フォンタナ」
前菜等はビッフェスタイル♪
前菜♪
ローストビーフ♪
ロールケーキの実演もありました♪
デザート♪
食事が終わり、そのままチェックイン。
夜の部へ向けて、しばし休憩します。
日が落ちると気温も一気に下がって来ました。
再び園内を散策しつつ
パレードとショーの時間を待ちます。
クリスマスツリーも点灯♪
まずは
「トウィンクル・ホリデーモーメント」から・・・。
ミュージカル形式で大人も結構楽しめます。
イルミネーションで飾られたシンデレラ城が
とても綺麗でした。
シンデレラ城♪
そして今度は
「エレクトリカルパレード」です。
こちらもクリスマスバージョンで登場です。
アトラクションもジャングルクルーズ
ビッグサンダーマウンテンを消化。
パレード開始♪
白雪姫♪
モンスターズインク♪
怪獣♪
シンデレラ?
ピノキオ♪
寒いけど綺麗でした♪
花火♪
パンフレットにシューティングゲームで
満点を取るとプレゼントが貰えるという情報を入手!
早速チャレンジ!
10発すべてを命中させるとなんと!
保安官バッチが貰えます。
こちらは有料で1回10発で200円です。
保安官バッチ♪
右側の方に行くと手前の方に的があるので
台の上にしっかりと銃を置いて狙えば
以外と簡単に全弾命中します。
面白みは無いので、もう一回チャレンジして
いろいろな的を狙って楽しむ事をお忘れなく
毎年恒例のスーベニア付きデザートもゲットしました。
今年は「塩キャラメルムース」です。
塩キャラメルムース スーベニアプレート付き(500円)
そして宿に戻り、お昼に買って置いたケーキを頂きました。
黒糖プリンは独特の風味があって、なかなかのお味でした。
ホテルオークラ東京ベイ
こちらもイルミネーションが・・・。
ホテルオリジナルケーキ♪
左:フルーツトルテ/中:黒糖プリン/右:チョコレートクラッシク
明日は朝食を食べてからディズニーシーへ向かいます


0