いよいよ今年のバトルエボミ隊走行会も最終戦です
前回、参加予定だった第ニ戦が
雨の為走行を断念!

必然的に今回は気合が入ります。
実は前日から嫌な予感が・・・。
80Rでリアが流れてスピン・・・、クラッシュ・・・。
この映像が脳裏を横切ります。
何はともあれ、80Rには気をつけようと自分に言い聞かせ
いつもの様にJXE730さんと筑波へ向かいます
絶好の天気♪
気温は高めですが天気は最高!
今回は仲間も隣のピットなので
ワイワイガヤガヤと準備を進めます。
準備完了♪
前回同様、ちょぼ師匠が1クラス、自分達は2クラスなので
まずはちょぼ師匠の走りを見て勉強・・・。
そして、いよいよ自分達の走行です。
コースインしてタイヤを暖め、ファーストアタック開始!
でも何だかリズムが掴めません。
タイムも4秒台と前回のベストに遠く及びません。
一旦、ピットインしてエア調整。
再び、アタック開始!
しかし!
ここで昨晩の悪夢を思い出し
80Rを初め、各コーナーでアクセルを踏めません。
結局、1ヒート目は3秒台前半で終了。
気を取り直して、周りの車を見学に・・・。
ちょぼ師匠号♪
だいちん号♪
JXE730号♪
何と!バケットシート導入♪
まっちゃんさん号♪
朝霞の種馬さん号♪
だいちんのお友達のまっちゃんさんともお話出来たし
朝霞の種馬さんとも少しですがお話が出来ました。
皆さん、速い方ばかりなのですが
自分とも気さくに話してくれるので楽しいです。
そして運命の2ヒート目です。
今度は少し様子を見ながら走ります。
ライン取りを変えてみたりしますが
結果は1ヒート目と同じく3秒を切れません。
一息入れようとピットインします。
するとだいちん号もピットインしていました。
こちらがエアの調整を終わるのを待っていてくれて
一緒に再びコースイン・・・。
これはラッキー!と思い
またもや
引っ張って貰おう作戦を発動!
すると!
1分2秒421
僅かながらベスト更新です!
kenken号♪
いや〜、今回もだいちんのお陰ですね。
最期の最期に出ました。
車載を見ても、まだまだ荒さが目立ちますね。
次の走行は3月10日のHKSハイパーチャレンジです。
そこでは単独走行で出したいですね。

0