今日は朝の7時に起床!
タイトル通りの一日にする為に
早朝から行動開始です♪
まずはココに・・・。
FSW♪
予定としては9時20分からのNS4を走行!
その後、帰宅途中にDVDをレンタル。
帰宅後、歯科医に通院。
通院後、ゆっくりとDVD鑑賞の予定でした。
しかし予定とは崩れる物・・・。
準備万端♪
準備を済ませ、走行開始!
走行台数も少なく走り易そう!
でもって前回の自己ベストをクリア!
1分58秒6♪
これで気分が良くなり予定変更!
歯科医の時間を変更して10時40分からのNS4も走る事に!
30分6300円也♪
ストレートは某師匠のアドバイスで
200m看板からブレーキング!
さらに300R以降の登りセクションを丁寧に走る事に・・・。
でもって、またまた自己ベスト更新!
1分56秒46♪
満足!満足!
さあ、次はレンタルDVDと歯科医だ!
御殿場で燃料を補給して東名で帰宅♪
しかし!予定とは崩れるもの・・・。
東名を順調に走行していると
大井松田インターまで、あと5分と言う所で
急に加速しなくなりました。
アクセルを踏み込んでも加速する気配は無し!
何とか路肩に車を寄せると、そのままエンジン停止!
何故?
まずはAGYに電話。
Oさんの見解ではセンサー系か燃料ポンプとの事。
でも燃料ポンプの作動音はするのでセンサーが怪しい。
とりあえずは保険会社に連絡。
すると車両保険の特典で
50キロまでレッカー移動が無料との事!
手配をお願いして連絡を待っていると・・・。
ハイウェイパトロール参上♪
レッカーの手配が完了するまで後方警戒をして頂けました。
本当にすみません。
約2時間してレッカーが到着♪
これまた良い業者さんで丁寧に積んで貰えました。
カーセンター足柄さん♪
一旦、大井松田で降りて
ETCカードを清算、同時に故障車両の回収報告。
そしてUターンをしてAGYに向かいます。
あぁ、多分
「足柄→大井松田 故障車」の表示だったんだろうな〜。
約1時間で無事にAGYに到着して
K代表&Oさんが原因を追究開始!
PCをV-proに接続してセンサー類をチェック!
しかし、こちらは問題無し!
ここでK代表が「燃ポンの音が少し違うかな・・・」
早速、今度は燃圧をチェック!
すると!
燃圧が通常時の3分の1!
結局、燃料ポンプが原因でした。
内容はどうあれ
タイトル通りに充実した一日となりました。
助けて下さった皆様、メールをくれた皆様
本当にありがとうございました。

0