今回はHKSハイパーチャレンジに参加して来ました。
前回は2位入賞だったので今回は1位を密かに狙っちゃおう♪
いつもの如く、コンビニ前に集合して
いつもの如く、守谷SAで豚汁定食を食べ
いつもの如く、筑波サーキットへ到着。
あっ!いつもと違うのは
スペシャルゲストの
次郎丸さんとご一緒出来た事でした(笑)
AGYからの参加メンバーもいつもの筑波組が勢揃い♪
準備を済ませ、ちょっとドタバタしながら一本目の走行です。
良い天気♪
慣熟走行を済ませ、まずはファーストアタック!
前回のアミューズで不完全燃焼だったので
今回は気合が入ります。
しかし!なかなかペースが上がらず
1分3秒台で撃沈・・・。
なかなかタイムアップしないな〜。
でも今回のハイチャレはEクラスは23台と
参加台数が少なめ!
お陰でアタックラップはかなり作れそうです。
次のヒートに期待♪
ハイチャレは次の走行まで時間があるので
色々と準備出来るのは利点です。
まずは前回、動作しなかったデジスパイスをチェック!
今回は無事に作動していました。
減衰も変更しようかと思いましたが
車の反応は悪くないと感じられたので
アテコンを少し変更して2ヒート目に備えます。
Oさん号♪
kenken&はせはせ号♪
Yさん号♪
そして運命の2ヒート目!
アウトラップ後にアタックラップを作ろうと
前の車との間隔を調整!
そしてアタック開始!
1コーナーの突っ込みでは車が安定してターンインしてくれます。
手応えを感じながら1ヘアからダンロップへ・・・。
80Rを無事に抜けて裏ストレートから最終コーナーへ
最終はラインを変えたお陰か最高速も200km台に入っていました。
コントロールラインを超えてタイムを見ると・・・
1分2秒582
自己ベストからコンマ1秒落ち!
なかなか自分の壁を越えられないな〜。
2周ほどクーリングをして再タック開始!
しかしタイヤが少しタレ気味なのか
1ヘアでは少しアンダー気味・・・。
でも車は安定しているので、そのまま踏み切り
1ヘアからダンロップへ・・・。
80Rも少し膨らみ気味でしたがアクセルオンでクリア!
裏ストレートを駆け抜け、最終を立ち上がりコントロールラインへ!
そして・・・
1分2秒096!
やった!自己ベスト更新!
でも念願の1秒台には突入できず!(泣)
約2年ぶりに自己ベスト更新です。
後でセクターベストで計算してみると・・・。
1分1秒942でした。
車載みると「ちくしょ〜」と叫んでました(笑)
でも夢の1秒台が見えて来ました。
まだまだ荒い部分が多いので可能性はありそうです。
今シーズン、もう一回は走りたいな〜。

0