やって来ました。
今期、初の筑波サーキット!
いつものフリー走行クラスだと夜中の3時起きなんですが
今回はRSクラスでの参戦。
なので朝は余裕と思っていましたが・・・。
渋滞・・・。
何とかドラミには間に合いましたが
いつもの豚汁定食は食べられず。
まあ、気を取り直して準備開始!
練習走行では295サイズのハンコックで走って
予選で265サイズの050GSを使用。
本線ではハンコックに戻すと
一丁前にタイヤを使い分けてみる事に・・・。
単純にGSを使う機会が無いので
使っちゃおうと言うだけなんですけどねwww
準備万端♪
今回のRSクラスは14台のエントリー。
皆さん、速い方ばかり・・・。
邪魔にならない様に走ろう!と心に誓い練習開始!
OさんやYさんのアドバイスで
冷えてる時のハンコックは危険と言われていたので
最初はゆっくりとタイヤを温めました。
確かにウォームアップでは
軽くブレーキしただけでABSが全開作動。
でも温まってくると、なかなかのグリップ感♪
徐々にペースを上げるけど、1分3秒台がやっと(泣)
久しぶりに筑波だしなと自分で勝手に納得。
次の予選に向けてピットに戻りタイヤ交換。
AGYの若手と分切りドライバーのYさんにまで
手伝って貰っちゃいました(汗)
フリークラス Nさん号♪
フリークラス Mさん号♪
そんでもって、気合を入れて予選開始!
割愛・・・。
まったくGSを使い切れずに撃沈。
自己ベストからも大きく離れて
14台中11番グリッドからのスタートになりました。
今度は本選まで時間が無いので慌ててタイヤ交換。
またもやYさん、Oさんに手伝って貰って無事終了。
はせはせ号♪
青い巨星さん号♪
Yさん号♪
Oさん号♪
まずはSSクラスでポールポジションの
青い巨星さんの走りを観戦。
残念なながら3位に終わりましたが
とても素晴らしい走りでした。
そしていよいよ、RSクラスの本選。
ピットからコースインしてタイヤ温め
裏ストレートでスタート練習。
ここまではYさんのアドバイス通り♪
グリッドに並ぶと、目の前の景色に感動!
これが、あの速い人達が見ていた景色か〜。
一気に緊張してきた。
左足がブルブルと震えて来た。
30秒前に表示が出て
アクセルを煽って4000回転キープ。
赤シグナルが点灯!そして消灯!
スタート!
やった!スタートは綺麗にいった!
左前に居るはせはせさんの後ろに付き
とりあえずは1台抜いた!
しかし!?
温まらないタイヤにビビッていたら
1周目でビリに・・・(泣)
でも諦めないぞぅ!www
前を走る2台のBMWを追いかけます。
4周目でまずはM3BのBMWをパス。
次は前を走る赤いCG18!
しかし、これが速い!
裏ストレートでは並ぶので精一杯。
後で聞いた話だとターボ付きとの噂も・・・。
しばしテール・トゥ・ノーズで走行。
OさんやYさんの言うとおり
なかなか抜けないもんですね。
ダンロップから80Rは向こうが速いですが
最終から1コーナーならこっちが速いかな・・・。
さらに、周回を重ねていくと
だんだんハンコックのグリップ感がアップwww
そして6周目!
2ヘアの立ち上がりからBMWの後ろに付き
最終はイン側をキープ!
立ち上がりで横に並んで1コーナーへ!
やった!前へ出れた!
BMWのドライバーさんも紳士的で
ラインを譲ってくれました。
そして7周目に本日のベスト記録www
1分2秒978
ハンコック恐るべし!
無事終了♪
初のレースも無事に終了!
いや〜、レースは面白い!
上位の皆さんには到底及びませんが
グリッドに並んだ時に見た景色は同じだった。
それだけでも嬉しいし感動しました。
次もまた走りたい!
最後までバトルしてくれたBMWのドライバーさんにも感謝。
RSクラスの皆さん、ありがとうございました。
で、最後に順位を確認すると・・・。
あれ?
何故だか6位。
リタイヤしたマシンもかなり居たけど
前にはせはせさんが居る筈なのに・・・。
あっ!
そう言えばチェッカー受けずに
ピットロードに消えて行った気が・・・www

0