久しぶりの更新になっちゃいました。
色々と更新ネタがありすぎて・・・www
遡って徐々にアップしていきます♪
実は近日中に引っ越す事になり
数十年慣れ親しんだ環境から
新たな環境に住む事になりました。
今までは長年のお付き合いがあるご近所だったので
多少の騒音には目をつぶって頂いたのですが
引っ越していきなりトラブルは嫌なので
マフラーの音量対策をする事に・・・。
最近、仲間の装着率が高いアペックスのアクティブサイレンサーに
しようと思っていたのですが
自分のテールは130パイなので装着不可。
同じくアペックスのECVも検討したのですが
室内に操作レバーを設置するのが、ちょっとね・・・。
そこでAGYのK代表に相談。
「アクティブサイレンサーが無いなら作ればいいんだよ!」とのお言葉。
早速、Oさんが作業開始!
約2時間後には見事に完成!
アクティブサイレンサー改♪
綺麗な仕上がり♪
見た目もグッド!
エンジンを始動してみると・・・。
おぉ!静かになった!
帰りの道中でもエンジンが掛かってないみたいwww
これで新しい環境でも大丈夫でしょう!
他の細かいご報告は徐々にアップします♪

0