2016/5/30
もてぎ超入門と筑波弐千稽古終わったぜよっしゃー。
さすがオレとしか言いようのない変態パフォーマンスを発揮しておきました。さすがオレ。
ぜんぜん入門じゃなかったと思いますが(笑)、難しすぎて困るということもなかったべ。入門者向けだから簡単なことをやるとか、わかりやすいことをやるというアレではないんですよ。
上達するようにやらないと意味がないので。
コレはいい意味でのクラゴン部屋クオリティです。ちょっとアレがナニな状況の中、ブレずに変態パフォーマンスを発揮しましたにょ。
いい仕事しすぎてねむい。くわしくはまた。
そうだASTPアンダー編があとちょっとで満員御礼です。まだ迷ってらっさるみなさんは今がチャンスですぜ。

なんだこの寝相。
2016/5/26
ちょっと楽しいことがあるとすぐに大変なことや任務があるのをカルマの清算と呼んでいるんですが、それほど楽しいことがないのに特大のカルマを清算した親方です。
トレーニング仲間のみなさんバカウケ。
これは要反省会の案件です。訓練されたトレーニング仲間は人生の反省を欠かさないのです。という業務連絡。
しかしカルマの清算と同時にドライビング研究が進みましたぜよっしゃー。
受付親方はASTPアンダー&オーバー編、そして最近いただいたSUGOのエントリーを受付メールでアレしました。
ASTPオーバー編は満員になりまして、キャンセル待ちの連絡もアレしております。
アンダー編でまだ空きがあるので、そっちに来てもらえるといいんですが(笑)、まあそこはそれということで。
筑波雨錬はもてぎ&筑波が終わってからの週明けでいいかな。平日だし募集開始前にみなさんお休みを取得済みでしょう。満員になることはまずないだろうしー。

そういえば尾道に逃亡してきた話がまだですな。
まだ写真も全部チェックしていないので、気が向いたら。この写真なんかは、前は撮らなかった写真だと思います。
三つ子の魂アレまでといいつつ、オレは上達するという意味で人はいくらでも変わると思いますよ。オレがそうだから。
ただしそれには気合いが必要です。つまり気合いの問題です。
2016/5/24
もてぎASTPアンダー編の募集開始は24日の22時に変更します。
エントリー準備万端だったみなさんは、急な変更ですいません。
よく考えたら翌日のオーバー編にもお越しの方もいらっさるはずで、それだったら個別稽古の受付ではなくて2日間受付の方がめんどくないと思いつつ考えてたら、考えてただけでしたぐっはあ。
24日の22時にアンダー編+オーバー編の同時受付にしましょう。
で、両方の方は参加希望稽古のところに両方書いてもらう方式。そうすればエントリーフォーム1回でOKだべだべ。
四季場所方式で行くと、1日のみの方よりも、2日両方の方を優先するやもしれません。ちょっとだけ。クラゴン部屋は営利個人ですから、より気合いの入っている弟子を優遇しますので。宿の手配とかもあるしそこはOKだべ。
土日はもてぎ超入門と筑波弐千稽古の連発だから、ちょっと気合いを入れて準備をしないといけませんのう。27日に鹿児島はさすがにどうかな(笑)。
意味なく尾道のぬこ。

自分で言うのもアレですが、前とは撮り方が変わっておりますな。
ぬこは基本的にはどこでもぬこなので、そこで撮るべき写真か、そこでないと撮れない写真かどうかがアレです。
そういうのを出せるようになりつつあるかも。
そう考えると、ぬこ撮影一発目のクロアチアであのクオリティはさすがオレです。
ほんじゃ。
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》