あいぽんのバックアップがぜんぜん終わらねえファック。
その間にスラロームの詰め合わせです。必殺の簡単に見えて参考にならないパターンです。
面白いのは舵角と角速度かにゃー。クルマによってどちらも違う。
それはフロントの反応もそうだし、前後グリップのアレによるステアバランスもそうです。両方。
最後のロータスエキシージがふんげー勢いでハンドル切ってるのは、つまりフロントの反応が鈍いから。こうやって切るのが一番曲がります。
その理由はパワステがないこと、ステアリングのセンターがちょっと甘いこと、そしてフロント荷重が少なくて単純にグリップが足りないことですかのう。
良し悪しではなくて、そういうメカニズムの差がドライビングの差になっているというアレです。
あーそうだもうみんなやらないべと思ってそうだけど、新年会の日はいつにしますかのう。