2006/1/31
タミヤオフロードチャレンジのレギュレーションです。
○モーターはスポーツチューンまで
○ギヤはキット標準のみ
○車重制限なし
○タイヤ、ホイールもキット標準のみ
○シャーシの改造、自作パーツは可
車両レギュレーションのわりにはほのぼのしてますが(笑)、つまりシャーシはやり放題! だけど軽量化に走るとジャンプでコケたときにオトコになるから、怖くてできません。
オイルダンパーつけちゃおっかな。でもホーネットにつくオイルダンパーって売ってるのかなあ。当日みんなのクルマ見てすげー改造してたらクヤシイなあ。
10年ぶりだと何もかもわかりません(笑)。
2006/1/21
マヂでエントリーしますよ(笑)。
スポーツチューンモーター買わなきゃ。10年前のバッテリーが使えるかどうかは来週テストします。
レギュレーションを見てみると、タイヤ、ホイール、ギアの枚数までキット指定で変更不可。換えられるのはコイルスプリング→オイルダンパーくらいかな。超ワンメイクでいいんじゃないの〜!
もしかして今持ってるツーリングカーについてるオイルダンパー使えたりして。
なぜかカートの後輩バカバヤシも出ることになりました(笑)。
チーム名はもちろんクラゴン部屋。
体制は遊びですが気合は本気モードです。チャンスがあればマヂで勝ちに行きます。
その前にエントリー多数で抽選落ちにならないといいな〜。

2005/12/25
来たね。来ましたよ。
ちょっと前にマンタレイ発売と書きましたが、今度はトップフォース発売! もう完全にKOです。マウントポジション取られたカンジです。今年のオトコ祭りはどうなんでせう。
だがしかし! あのTAMIYAが発売だけで終わるわけはない…と思ってホームページを覗いてみたら、あるじゃないですか! バギーチャレンジ。酖豕氤