昨日、梅雨明け宣言が気象庁より出されました!今日のジャパンタイムスには、以下のように載っています!
Rainy season subsides in Honshu
The rainy season appears to be over in a large portion of Honshu stretching from the western tip of the Chugoku region to the Kanto plain surrounding the Tokyo metropolitan area, the Meteorological Agency said Monday.
subside
(動)〔自〕
1 〈あらし・騒ぎ・感情などが〉静まる,おさまる;〈腫(は)れ・熱などが〉ひく;〈論争者が〉沈黙する
・ The applause 〜d.
拍手がやんだ.
2 〈土地・建物が〉沈下[陥没]する;〈水・洪水が〉ひく,正常な高さに下がる.
3 (底に)沈む,沈殿する.
4 [I(〔副〕)]《通例おどけて》〈人が〉(ソファーなどに)沈み込む,腰をおろす,横たわる《into...》.
[語源] ラテン語subsdere (sub-下に+sdere座る)SIT
Yahoo 辞書より
sub には、subway 地下鉄のように「下」の意味があるのですよ!
でもロンドンで、地下鉄は tube! underground!
metro というフランス語源の言葉も!
でもこれらの言葉は外来語として日本語にも使われています!
引用でブログを書く! 省エネ!!

0