>>
ここぞとばかりに攻め立てる・・・・
見苦しいね〜
あんたたちそんなに責めてどうなるの・・・・?
いくら理屈や数字ならべてもあなたたちの文章は
何の説得力も無い・・・・・・
というか「何一つ」心動かされるものではない
なぜか・・
あなた方には行動力が無いから・・・ <<
あるコミュの掲示板に上のような書き込みがありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次のように書き込みました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今朝、こんなメッセージをいただきました。
>>コミュからきました。
コミュでは過激なことを書くと叩かれて嫌な思いをするのが嫌で、たいしたことが書けない小心者です。
以下省略
このコミュは、今の時点で、3×××人の方が参加されています。×××さんの書き込みを見て、恐怖感を感じた方もおられるのではないかと思います。
また、ミクシーは2チャンネルのような掲示板と違って、書き込んだ方のプロフィールやマイミクから、その方がどのような方か、ある程度までならわかります。
ということは、本心を書きたくても、書けないと言うこと、しかし、また一方では、他の人に対する発言に責任をもたないと誤解を招き、どのような方だろうかと、自分のプロフを確認されると言うことです。。
私は今朝からこのトビに書かれたことを最初から読んでいました。
このトビがあげられたのが、2006年11月27日
私が最初に書き込んだのが2006年12月11日です。
ということはこのコミュに入ったのが10日だと思いました。
×××さんも整然とした意見を書き込まれている方だと思っていました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日の書き込みは、怒りに満ちていますよね。それはAAを批判する私たちに向けられている言葉だと思います。
×××さんも、私たちがボランティアの活動を否定しているとは思われていませんよね。
では、以下、コメントさせて頂きます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
見苦しいね
→コメントできません!確かに100キロちかくありますから・・・・!でも、太ってはいません!
あんたたち→怖いですウ!(^.~)
「何の説得力も無い・・・」
→確かに・・・擁護派の方々を納得されられませんから。
「あなた方には行動力が無いから・・・ 」
→ひろしまドッグパークに行って、ボランティア活動を私はしていませんので、そういう意味なら当たっていますが、この発言は「暴言」です。そしてこういう表現は、自分に行動力があると考えている人がするものです。もし、違っていたらごめん遊ばせ!
ここのトビで、AAを擁護されている方に質問しても答えが返ってこないものがあります。
ぜひ、×××さんにお答え頂きたいです。
1)大阪認証団体第一号という詐称をAAはしたが、それについてどう思われますか。
2)請求書も領収書もない自己申告による会計報告 、それについてどう思われますか。
3)会見では公開すると言った領収書の公開拒否
それについてどう思われますか。
4)ずばり一言「慈愛の心」の下記の書き込みと削除。
「ボランティアとは、慈愛の心で奉仕を行う活動であって、決して結果や報酬を求めてはいけない。また、活動そのものを他言せず、ある意味、自己満足で行うもの」
「寄付とは、金銭、物で行い、使い道に対しては報告を求めず、用途、使途は寄付を受けた者が最大限に活かす事。」
それについてどう思われますか。
5)寄付金を集めるための会員募集のアークエンジェルズ会員、定款が 再度 2006年11月28日にひっそりと、変更されたこと
変更前 2006年11月25日
1.理事長
2.常任理事
3.常任理事
4.理事
5.理事
6.理事
7.理事
8.理事
9.理事
10.監事
11.監事
変更後 2006年11月28日
1.理事長
2.常任理事
3.常任理事
4.理事
5.理事
6.理事
7.理事
8.理事
9.監事
10.監事
定款は次のようになっています。
第40条 この定款の変更は、総会において
正会員総数の2分の1以上が出席し、
その出席者の4分の3以上の議決を経なければならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
総会を開いたのでしょうか????
入金後、六ヶ月をたたないと正会員になれないというのも変ですが!!!!
そしてこの定款の作成日が平成18 年6 月30 日のまま!
それについてどう思われますか。
AAは愛犬家の方々の浄財、寄付金を集める団体ですから、守るべき事を守らないといけないですよね。
NPO法人ではないのだから、常識的な会計報告の必要はないのでしょうか?
追伸
ひろしまドッグパークの事件について関心をもっている方は今、何人いらっしゃるのでしょうか?
職場やワンコの散歩友達に聞いても、あまり反応が、私の場合はありませんでした。
しかし、少なくともこのコミュに入っていらっしゃる方はこのワンコ達を救おうとされてきたのだと思います。
今日の×××さんの怒りは私たちだけでなく、ご自分にもむけられていたのでしょうか?
ただ×××さんと私が今のところ違うのはAAに対する考え方です。 それも、私の考え方が違っていたとなるかもしれませんが、時がその答えを示してくれると思います。
書き込みが怖くてできないので、メッセージをたくさんいただくようになりました。
この日記を読む方の中にははひろしまドッグパークの事について、あまり知らない方もいます。
警察やAAに見られていると書いても????と思われる方がいるでしょうが、いずれおわかりになると思います。
AAは、HP(
http://www.ark-angels.jp/)で、今も募金を集めています。
そして、定款が勝手に変えられています。
外部監査もしない、領収書も見せないこの団体の募金は、H代表の自由になる口座に振り込むように指定されています。
1)から5)の質問をAA擁護の方に何度しても、一度も答えてもらったことはありません。
答えは「そんなことをして、ひろしまの犬の為になるのか?ボランティアに迷惑がかからないのか。」という問題のすり替えの答えばかりです。
そしてもうひとつ、6)アークエンジェルズという名は、H代表が以前、関与していたARKから、その名前の使用禁止を求められています。
これがAAの実態です。

0