ちょっと前に入っていた不要品回収会社の広告 日々雑記
555でファイズとは、やはり「仮面ライダー555」が由来なんだろうか。
きっと「世界中の汚部屋を真っ白にしたい」という人が経営しているのだな。

♪今一つ一つの部屋の中
捨てまくれ the time to clean
片付けるために
今捨てることと取っとくこと
ジレンマは終わらない…減らし続けても
(The) End tidy up the rooms〜♪
なんて替え歌など作ってみたりしてw
3
きっと「世界中の汚部屋を真っ白にしたい」という人が経営しているのだな。

♪今一つ一つの部屋の中
捨てまくれ the time to clean
片付けるために
今捨てることと取っとくこと
ジレンマは終わらない…減らし続けても
(The) End tidy up the rooms〜♪
なんて替え歌など作ってみたりしてw

とりあえずTBSとベイに言いたいのは 野球
ベイスターズ売却交渉打ち切りは総合的判断=TBS
ついついこのニュースのコメント欄にがーっと書いてしまいました。
以下コピペ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ザ・ベストテン」や「クイズ100人に聞きました」を見て大きくなり、
「るんるんナイト」や「コサキン」で大人になり、やがてベイスターズファンになった身としては、
TBSにもベイスターズにもこのままでいてほしくない!
ベイスターズ、頼むから強くなってよ!
TBS、もう不祥事繰り返さないでよ!
両方とも好きなんだよ、だからお願いしますよほんとに。このグダグダ状態から抜け出してよ!
このままだと心が離れかけてしまうよ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからさ〜、TBSもベイスターズも、好き勝手言われちゃっていいの?
バカにされてるの、こっちは見てて辛いんだよ。わかってる?
…ちょっと熱くなってるな〜自分。でもほんとだよ。頼むよ。
4
ついついこのニュースのコメント欄にがーっと書いてしまいました。
以下コピペ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ザ・ベストテン」や「クイズ100人に聞きました」を見て大きくなり、
「るんるんナイト」や「コサキン」で大人になり、やがてベイスターズファンになった身としては、
TBSにもベイスターズにもこのままでいてほしくない!
ベイスターズ、頼むから強くなってよ!
TBS、もう不祥事繰り返さないでよ!
両方とも好きなんだよ、だからお願いしますよほんとに。このグダグダ状態から抜け出してよ!
このままだと心が離れかけてしまうよ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからさ〜、TBSもベイスターズも、好き勝手言われちゃっていいの?
バカにされてるの、こっちは見てて辛いんだよ。わかってる?
…ちょっと熱くなってるな〜自分。でもほんとだよ。頼むよ。

新垣結衣2011年カレンダー 日々雑記
ライブ終わりました! バンド関連
どうも、いつの間にこのteacupブログにmixiチェック機能がついていてびっくりしています。
それはともかく。
インド芸者、途中でギターの音が出なくなるというアクシデントはありましたが、なんとかライブ終了しました。
セットリストなど。
1.ラクダは楽だ
2.当たり屋チャイナ
3.タジマハール
4.ヅラ検事
5.今夜もレッツダンス!
6.タイガーウッズ
7.DISCOアナル
新曲はこの3日間で仕上げたようなもの。
気がついたら10/9、10,11と練習だった…。
4曲目のネタは大阪地検のあの方ですね。
Yahoo!知恵袋はネタにしすぎw
出番が最初だったのであとは気楽に見てました…が、途中で座れたのをいいことに、ライブハウスの中でちょっと寝てたけど。前のほうでモッシュやってる人たちを「元気だなあ」などと思いつつ眺めてたりして。
恒松さんはこう、一見普通のおじさんなんだけど、音を出すとめっちゃ格好いいんですよ。声がこっちの耳に飛び込んでくる。
ライブ終了後、ライブハウス前で座り込んでいた所もめっさ絵になっていました。
疲れた&持ち合わせがないので打ち上げには参加せずに帰宅。
2
それはともかく。
インド芸者、途中でギターの音が出なくなるというアクシデントはありましたが、なんとかライブ終了しました。
セットリストなど。
1.ラクダは楽だ
2.当たり屋チャイナ
3.タジマハール
4.ヅラ検事
5.今夜もレッツダンス!
6.タイガーウッズ
7.DISCOアナル
新曲はこの3日間で仕上げたようなもの。
気がついたら10/9、10,11と練習だった…。
4曲目のネタは大阪地検のあの方ですね。
Yahoo!知恵袋はネタにしすぎw
出番が最初だったのであとは気楽に見てました…が、途中で座れたのをいいことに、ライブハウスの中でちょっと寝てたけど。前のほうでモッシュやってる人たちを「元気だなあ」などと思いつつ眺めてたりして。
恒松さんはこう、一見普通のおじさんなんだけど、音を出すとめっちゃ格好いいんですよ。声がこっちの耳に飛び込んでくる。
ライブ終了後、ライブハウス前で座り込んでいた所もめっさ絵になっていました。
疲れた&持ち合わせがないので打ち上げには参加せずに帰宅。

金木犀 日々雑記
この花が咲くから、今の時期は好きだなあ。秋、という感じで。
これは昨日の朝撮った写真なんだけど、このときはまだ雨が降っていた…。

3
これは昨日の朝撮った写真なんだけど、このときはまだ雨が降っていた…。



忙しいけど結構こんな状態は好きだったり 日々雑記
最近仕事がめっちゃ忙しいんで、…と書こうとしたら「いそが死因で」と変換されてしまった。なんだこりゃw
ここのところ、「頼まれた一つの仕事をする」という内容の仕事が多かったので、
いくつもの仕事を並行してやるのって、結構ハード。
イベントの準備の手伝いとして入っているので、やること多くて当然なんだけど。
2
ここのところ、「頼まれた一つの仕事をする」という内容の仕事が多かったので、
いくつもの仕事を並行してやるのって、結構ハード。
イベントの準備の手伝いとして入っているので、やること多くて当然なんだけど。

つい「SAKAGUCHI 9」って字が目に飛び込んで来たので 日々雑記
先月の話ですが、仕事で用があって出かけた際に、ゲーセンの店先でこのポスターを見掛け、「よし、今日はいいことがあるような気がする〜」と秘かにテンション上げてました。
そしたら帰りに通りがかったミスドの前で、配っていたハニードゥをもらった。
そういうことで幸せになれるんだから、つくづく単純だな自分。
3
そしたら帰りに通りがかったミスドの前で、配っていたハニードゥをもらった。
そういうことで幸せになれるんだから、つくづく単純だな自分。


今年のオフは荒れそうな予感 野球
戦力外通告とか引退とか解任とか、見てて辛い言葉が続きますね…久々に実感してます。
今週号の週刊文春での横浜の身売り報道について。
記事はまだ読んでないのですが、まあこの成績だとそういう話が出てもおかしくないよね、とは思っていました。しかし、実際に出ると心が揺れますね…。
チームが消滅したり合併することを思うと、本気でチームを立て直してくれそうな、愛してくれそうなところへ身売りや移転もアリなんじゃないか、と個人的には思います。
結局今年はハマスタ1度しか行ってないしなあ…。どうも球場に足が向かなくて。
テレビで観戦してて、外野席で応援してる人たちを見ていると、頑張ってるなあ、えらいなあと思ってしまいます。負けても見捨ててないんだなあ、と思う。
どうもヘタレなので、最近テレビでも試合ちゃんと見てないんだわ。今日の阪神戦も、最初広島ーヤクルト戦を見てたんだけど、村田が逆転ホームランを打ったと聞いてチャンネルを変えた。逆転勝ちは嬉しいけど、阪神の本拠地最終試合&矢野の引退セレモニーがあったのね。勝ってよかったのかな?いやいいんです!
しかしいつぞやの佐々岡引退試合でのHRといい、何か持ってるのかもしれないw
往年の「マジック1のチーム相手にはやたらに強いロッテ」みたいな。
じゃあどうしてその前日の高橋建引退試合でもうちょっと打たないのかと思うけど。
1
今週号の週刊文春での横浜の身売り報道について。
記事はまだ読んでないのですが、まあこの成績だとそういう話が出てもおかしくないよね、とは思っていました。しかし、実際に出ると心が揺れますね…。
チームが消滅したり合併することを思うと、本気でチームを立て直してくれそうな、愛してくれそうなところへ身売りや移転もアリなんじゃないか、と個人的には思います。
結局今年はハマスタ1度しか行ってないしなあ…。どうも球場に足が向かなくて。
テレビで観戦してて、外野席で応援してる人たちを見ていると、頑張ってるなあ、えらいなあと思ってしまいます。負けても見捨ててないんだなあ、と思う。
どうもヘタレなので、最近テレビでも試合ちゃんと見てないんだわ。今日の阪神戦も、最初広島ーヤクルト戦を見てたんだけど、村田が逆転ホームランを打ったと聞いてチャンネルを変えた。逆転勝ちは嬉しいけど、阪神の本拠地最終試合&矢野の引退セレモニーがあったのね。勝ってよかったのかな?いやいいんです!
しかしいつぞやの佐々岡引退試合でのHRといい、何か持ってるのかもしれないw
往年の「マジック1のチーム相手にはやたらに強いロッテ」みたいな。
じゃあどうしてその前日の高橋建引退試合でもうちょっと打たないのかと思うけど。
