杉内惜しかったな〜 野球
最後だけ見てたんだけど、まさか8時過ぎに終わるとは。
9回2アウトフルカウントまで行って四球とは。
完全試合っていうのも、なかなか出ないもんだねえ。
94年に槙原が達成したときは、まだそれほど野球見てなかったし、あまり印象がない…。
横浜VSソフトバンク、今日も最後までやきもきしましたが、なんとか逃げ切れてよかった。
これで交流戦順位も8位に上がり、セ・リーグ上位3チーム入り…って、巨人と中日が交流戦1,2位独占ってどういうこと?まあ、下から1位と2位もセ・リーグが独占しているわけですが…(゚∀゚)
それにしてもヤクルト大丈夫かい…。
0
9回2アウトフルカウントまで行って四球とは。
完全試合っていうのも、なかなか出ないもんだねえ。
94年に槙原が達成したときは、まだそれほど野球見てなかったし、あまり印象がない…。
横浜VSソフトバンク、今日も最後までやきもきしましたが、なんとか逃げ切れてよかった。
これで交流戦順位も8位に上がり、セ・リーグ上位3チーム入り…って、巨人と中日が交流戦1,2位独占ってどういうこと?まあ、下から1位と2位もセ・リーグが独占しているわけですが…(゚∀゚)
それにしてもヤクルト大丈夫かい…。

紫陽花が咲き出した 日々雑記
もう5月も終わりですね。時間が過ぎるのはやっ!
そういえばちょうど一ヶ月前の日記で「ふっと死にたくなる」なんてことを書いたんだけど、今となっては妙に遠いことのように思える。
ああ、そういえばそんなことも思ってたなあ、みたいな。
それほど不安定にもならなくなったし。
不安定になっていた理由については、5/5のブログで、折りたたんだ先の部分にちょっと書いた。個人的な話なんで、ぼかして書いてますが、そこらへんもだいぶ落ち着きつつあります。(追記するかも)
0
そういえばちょうど一ヶ月前の日記で「ふっと死にたくなる」なんてことを書いたんだけど、今となっては妙に遠いことのように思える。
ああ、そういえばそんなことも思ってたなあ、みたいな。
それほど不安定にもならなくなったし。
不安定になっていた理由については、5/5のブログで、折りたたんだ先の部分にちょっと書いた。個人的な話なんで、ぼかして書いてますが、そこらへんもだいぶ落ち着きつつあります。(追記するかも)

こんな時間に揺れないでくれ… 日々雑記
寝る前に怖いじゃないか。
0

4年ぶり…(泣) 野球
ベイがオリックスに勝って実に嬉しい。こんなに嬉しいことは4年振りくらいだ。さあ、盃を持ちなさい!(名護さん風)
最後はかなりヒヤヒヤしましたがwやっと勝ててよかった…。
一昨年なんか目の前で交流戦優勝決められちゃったしな。あれは悔しかった…。
(2010年6月14日の日記参照)
藤井も2年ぶりの勝利おめでとう!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000522-sanspo-base藤井2年ぶり勝利!ベイがオリ戦14連敗で止める
(セ・パ交流戦、DeNA2−1オリックス、2回戦、1勝1敗、28日、横浜)DeNAは筒香の4号2ランで挙げた2点を5投手のリレーで守り、オリックス戦4年越しの14連敗(引き分け1を挟む)をストップ。2008年5月26日以来1463日ぶりの勝利を飾った。
先発の藤井は五回まで李大浩のソロ本塁打による1失点に抑え、移籍後初勝利。巨人時代の2010年10月2日、横浜戦(現DeNA)以来となる、2年ぶりの勝利投手となった。
藤井はヒーローインタビューで「横浜ベイスターズの藤井です。応援ありがとうございます。1つ1つアウトを取って、せっかくホームで投げられるので、頑張ろうと思ってました。みんなに助けられて、筒香の本塁打がすごく後押しになりました」と笑顔をみせた。
1
最後はかなりヒヤヒヤしましたがwやっと勝ててよかった…。
一昨年なんか目の前で交流戦優勝決められちゃったしな。あれは悔しかった…。
(2010年6月14日の日記参照)
藤井も2年ぶりの勝利おめでとう!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000522-sanspo-base藤井2年ぶり勝利!ベイがオリ戦14連敗で止める
(セ・パ交流戦、DeNA2−1オリックス、2回戦、1勝1敗、28日、横浜)DeNAは筒香の4号2ランで挙げた2点を5投手のリレーで守り、オリックス戦4年越しの14連敗(引き分け1を挟む)をストップ。2008年5月26日以来1463日ぶりの勝利を飾った。
先発の藤井は五回まで李大浩のソロ本塁打による1失点に抑え、移籍後初勝利。巨人時代の2010年10月2日、横浜戦(現DeNA)以来となる、2年ぶりの勝利投手となった。
藤井はヒーローインタビューで「横浜ベイスターズの藤井です。応援ありがとうございます。1つ1つアウトを取って、せっかくホームで投げられるので、頑張ろうと思ってました。みんなに助けられて、筒香の本塁打がすごく後押しになりました」と笑顔をみせた。

手帳をなくしてしまったので 日々雑記
メモ帳にしているA6ノートを手帳がわりにしようと思いつく。
手帳にカレンダーでも貼ろうと思って検索したら、やはり同じようなことを考えている人はたくさんいるようだ。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/npcalendar/
よし、今年(と言ってもあと半年ちょっとだけど)はこれで行くか。
あ、蛍光灯は今日買いました。まだ取り付けてないけど。
1
手帳にカレンダーでも貼ろうと思って検索したら、やはり同じようなことを考えている人はたくさんいるようだ。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/npcalendar/
よし、今年(と言ってもあと半年ちょっとだけど)はこれで行くか。
あ、蛍光灯は今日買いました。まだ取り付けてないけど。

君が今無駄に起きてる5分は、明日の朝の君が死ぬほど寝たかった5分なんだ! 日々雑記
…はい、それで毎日後悔して朝バタバタしてます。
夜になると「寝るのがもったいない…」と思ってしまいつつ、本を読んだりネットしたりしてしまいます。困ったものだ。
とか書いてないで寝ちゃおう。
2chで不覚にも正論だなと悟らされてしまった四次元殺法
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3996486.html
0
夜になると「寝るのがもったいない…」と思ってしまいつつ、本を読んだりネットしたりしてしまいます。困ったものだ。
とか書いてないで寝ちゃおう。
2chで不覚にも正論だなと悟らされてしまった四次元殺法
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3996486.html

こんな時間に 日々雑記
部屋の蛍光灯が一本切れてしまった…
点滅しているのはわびしいもんだ。だいたい気になってしょうがない。
さっさと消して寝るか。
0
点滅しているのはわびしいもんだ。だいたい気になってしょうがない。
さっさと消して寝るか。

金環日食 日々雑記
実はテレビと写真でしか見てません…いまいち乗りきれなかったような気がして、ちょっと寂しい。
日食用眼鏡を買いそびれてしまって、日曜日にあちこち回ったけど売ってなかった。
今朝は窓から外を眺めて、木漏れ日越しに見ようとしたんだけど、結局無理だった。いや、まだ寝起きだったんで、髪もボサボサだし…ということで外には出なかった。近所の子が騒いでいるような声は朝からよく聞こえたけど。
ただ、リングが出来ている時間って、何となく暗くなるもんですねえ。それくらいはよくわかった。
旦那は日食用眼鏡を既に用意していて、通勤途中に見たそうです。写真も撮って送ってくれた。いいなあ。
昨年末の皆既月食の時も熱心に見ていたし、実は結構好きみたいだ。
日食用眼鏡、6月6日の「金星の太陽面通過」があるというし、今からでも買うかな。
あとは日食でも何でもないときに使ってみるか。初日の出とかw
夜、録画していたNHKの朝のニュースを見ながら思ったのですが。
日食があったのが去年の今頃だったら、それほど話題になってなかったかもしれないですね。(大事件の直後とかだったらどうするんだろう。それこそ総選挙の翌日とか)
みんなで朝から日食を見て、それがニュースになるってことは、平和な証拠なんですよきっと。
…と無理矢理まとめてみる。
1
日食用眼鏡を買いそびれてしまって、日曜日にあちこち回ったけど売ってなかった。
今朝は窓から外を眺めて、木漏れ日越しに見ようとしたんだけど、結局無理だった。いや、まだ寝起きだったんで、髪もボサボサだし…ということで外には出なかった。近所の子が騒いでいるような声は朝からよく聞こえたけど。
ただ、リングが出来ている時間って、何となく暗くなるもんですねえ。それくらいはよくわかった。
旦那は日食用眼鏡を既に用意していて、通勤途中に見たそうです。写真も撮って送ってくれた。いいなあ。
昨年末の皆既月食の時も熱心に見ていたし、実は結構好きみたいだ。
日食用眼鏡、6月6日の「金星の太陽面通過」があるというし、今からでも買うかな。
あとは日食でも何でもないときに使ってみるか。初日の出とかw
夜、録画していたNHKの朝のニュースを見ながら思ったのですが。
日食があったのが去年の今頃だったら、それほど話題になってなかったかもしれないですね。(大事件の直後とかだったらどうするんだろう。それこそ総選挙の翌日とか)
みんなで朝から日食を見て、それがニュースになるってことは、平和な証拠なんですよきっと。
…と無理矢理まとめてみる。

レバ刺し食べました 日々雑記
ただし、牛ではなくて桜肉ですが。
何で牛レバ刺しが駄目で、馬ならOKなのかいまいちよくわからないのですが、久々に食べられてちょっとテンション上がりました。
レバ刺し、そう大好物ってほどでもないんですが、たまに食べたくなる。
ところで、「レバ刺し」で検索したらこんなTogetterが。
レバ刺しのある風景
今日は夕方からG-Sessionの練習があって、終わってからメンバーでスタジオ近くの信州料理を出す居酒屋へ行ったので、そこで食べてきました。
時間も遅いので軽く食事でもしようか、と事前にみんなで言っていたのに、結局がっつり飲み食いしてしまいました。
卵かけごはん(「こだわりのTKG」ってメニュー名だった)を私とのるまさんの二人で頼んだんだけど、ご飯の上に卵が割ってあって、薬味が添えてあり、醤油の代わりに容器に入っただし汁がついています。うーん、なんか違和感。
だし汁だけだと味が物足りないんで、テーブルの上にあった醤油(卵かけごはん用)をかけて食べたんだけど…卵かけごはんというより、卵の入っただし茶漬けって感じ。悪くはなかったんだけど、やっぱり卵かけごはんは醤油だけで食べる方が落ち着くな、と思った次第。
0
何で牛レバ刺しが駄目で、馬ならOKなのかいまいちよくわからないのですが、久々に食べられてちょっとテンション上がりました。
レバ刺し、そう大好物ってほどでもないんですが、たまに食べたくなる。
ところで、「レバ刺し」で検索したらこんなTogetterが。
レバ刺しのある風景
今日は夕方からG-Sessionの練習があって、終わってからメンバーでスタジオ近くの信州料理を出す居酒屋へ行ったので、そこで食べてきました。
時間も遅いので軽く食事でもしようか、と事前にみんなで言っていたのに、結局がっつり飲み食いしてしまいました。
卵かけごはん(「こだわりのTKG」ってメニュー名だった)を私とのるまさんの二人で頼んだんだけど、ご飯の上に卵が割ってあって、薬味が添えてあり、醤油の代わりに容器に入っただし汁がついています。うーん、なんか違和感。
だし汁だけだと味が物足りないんで、テーブルの上にあった醤油(卵かけごはん用)をかけて食べたんだけど…卵かけごはんというより、卵の入っただし茶漬けって感じ。悪くはなかったんだけど、やっぱり卵かけごはんは醤油だけで食べる方が落ち着くな、と思った次第。

さっき雷が鳴った 日々雑記
今YouTubeでタイムレンジャーの36話を見ていて、見終わったら寝ようと思っているところ。
さっきから雨が降っているし、雷も鳴り出している。
明日も天気が不安定そうだな…。
という日記を書くつもりはなかったんだけど。
頭の中にネタはあるけど、この頃やる気が起きないw
そういうときでも、毎日何かしら書いていくのが積み重ねってもんなんだけど、なかなか難しい。
さて、おやすみなさい。明日はもう金曜日だ。早いなあ。
0
さっきから雨が降っているし、雷も鳴り出している。
明日も天気が不安定そうだな…。
という日記を書くつもりはなかったんだけど。
頭の中にネタはあるけど、この頃やる気が起きないw
そういうときでも、毎日何かしら書いていくのが積み重ねってもんなんだけど、なかなか難しい。
さて、おやすみなさい。明日はもう金曜日だ。早いなあ。
