走れば治る
理系のビジョンからSnowscootとフライフィッシングと家に住んでるフクロウを紹介します
最近のコメント
2/12
>まこつさん お…
on
it's new
2/12
WordPressに移行で…
on
it's new
2/11
ちょ… この書き込…
on
シロクマさん。いらっしゃーい
2/8
>ノブ いえいえ…
on
浮きまくり2012 in ezo 閉幕
2/8
週末はおつかれさま…
on
浮きまくり2012 in ezo 閉幕
NEWS
記事カテゴリ
ノンジャンル (63)
バイク (11)
釣り (28)
チャリ (41)
スノースクート (308)
車 (3)
アウトドア (2)
フクロウ (21)
DIY (4)
カメラ (0)
検索
このブログを検索
リンク集
その先をめざして・・・
さとやんのうんちく部屋
→
リンク集のページへ
過去ログ
2012年
1月(11)
2月(5)
2011年
1月(10)
2月(7)
3月(3)
4月(7)
5月(4)
6月(8)
7月(9)
8月(6)
9月(4)
10月(5)
11月(5)
12月(12)
2010年
1月(8)
2月(6)
3月(12)
4月(4)
5月(3)
6月(2)
7月(8)
8月(5)
9月(5)
10月(9)
11月(6)
12月(6)
2009年
1月(11)
2月(7)
3月(5)
4月(3)
5月(6)
6月(7)
7月(8)
8月(4)
9月(10)
10月(8)
11月(8)
12月(10)
2008年
1月(8)
2月(15)
3月(11)
4月(9)
5月(9)
6月(5)
7月(1)
8月(5)
9月(3)
10月(7)
11月(7)
12月(12)
2007年
1月(15)
2月(11)
3月(14)
4月(12)
5月(5)
6月(3)
7月(7)
8月(6)
10月(5)
11月(7)
12月(7)
2006年
9月(7)
10月(9)
11月(12)
12月(12)
RSS取り込み1
最近の投稿画像
2/7 浮きまくり2012 in …
2/6 たっくんのバニーバ…
2/2 浮きまくり2012 開…
ブログサービス
Powered by
2008/2/28
「4月後半」
スノースクート
ども。
しばらく更新できなさそうなので、今のうちに更新しておきます。
去年の4月後半というかエンディングです。
「
4月後半
」のビデオ
powered by
@niftyビデオ共有
曲がなかなか決まらず、産みの苦しみでした。
ほのぼのとした映像と、哀愁漂う曲調がマッチしてこれまたお気に入りの1つです。
後半の制止画スライドショーにつながるのですが、顔がばっちり出ているので、カットしました。ご了承ください。
今年もこんな感じで終われたらいいな。
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/2/28
「急ニセコ」
スノースクート
急ですが、木曜の夜からニセコに行くことになりました。
マスターズにいけなくなった豆腐君からのお誘いです。
定宿の
旅物語
にお世話になります。
ここのマスターもスノースクートやスノーモトをするのですが、まだ一緒に滑ったことありません。今回はどうかなぁ
もともと今週の金曜は休みだったので、国際にでもいくかーと思っていたのでいいのですが、金曜の夜にはライブに行くので早めに帰ってきます。
結構なハードスケジュール。
もし、暇な人でニセコに来れる人は一緒にすべりませんか。
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/2/26
「ご紹介」
スノースクート
ども、”仕事が落ち着いたので、職場で更新”でおなじみのさとるです。
ブログの左にトレーラーを乗せたら、DVDの注文がじわじわ〜っと続いていましたが、ようやく落ち着きました。
通算50枚ほど作ったかな・・ノートPCで1枚1枚手焼きは疲れるわー
来年はプレスに出そーっと。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/2/25
「変人ですな」
スノースクート
昨日はニセコチセヌプリで
”パウダー食おうぜ2008” 開催予定だったのですが、
前日からの猛吹雪で通行止めをくらい、引き返してきました。
やりすぎだぜ!低気圧!
そのままホームの札幌国際に場所変更しましたが、山頂は突風が吹き荒れていました。
よくゴンドラうごかしたなぁ〜
さむいし、みんなテンションダウン。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/23
「猛吹雪」
スノースクート
猛吹雪でJR動かず、さっき帰ってきました。
JRを待っている人は皆、いやな顔してましたが・・・
にやにや
にやにや
明日はニセコチセヌプリです。
パウダー食おうぜ!2008
開催ですよー!
現地集合現地解散ですが、よろしければどうぞ召し上がれ。
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/21
「栄枯盛衰」
スノースクート
マスターズ中止&日程変更だそうだ。。。
この件に関しては多くの人がげんなりしているでしょう。
大会運営側からの連絡もなく、HPをまめにチェックしていたから分かった。とのこと。
このようなユーザー(参加者)をないがしろにする大会、メーカーは廃れていくのでしょうね。
スノースクート業界も決して健全ではなく、「なんだかなぁ・・・」と思うところは多々あるわです。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/2/19
「テールウィップその3」
スノースクート
ひきつづきテールウィップに関して。
図解してみた。クオリティー低! って言わないで〜
この技に挑戦したのは5,6年前だったかな。
いきなり7メートルぐらいのでかいキッカーでやったものだから、図の一番上の状態でしりもちをつき、後頭部を強打した
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/2/18
「テールウィップその2」
スノースクート
久しぶりにトリック系のネタができたので、アップ。
テールウィップその1
の続きです。
同じようなこと書いてるけど、今回はもう少し具体的に。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/2/15
「プロライダーの役割とは?」
スノースクート
今回のレースでこんな事があった。
レースの次の日、スノーモトと
スノーモトクロス
(
キッド
さん主催)の試乗会が行われていた。
スクート集団は
「貸してー」と全部借り切って、パークでどんどん飛ぶ。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/14
「ジャングルその2」
スノースクート
さて、ファイナルは岩手のISF管理人さん、福島のコムロさん、山形のナパームさんと僕の4人
位置は一番アウト側(写真では右)
ガマンさんが「はーいこっち向いて!」
とカメラを向けるが、緊張してて自分だけ
下向いてた
。
写真お借りしました。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/2/14
「ジャングルその1」
スノースクート
はいはい。山形から帰ってきました。
だいたいの概要は
豆腐君
が書いているのでそちらを参照のこと。(いつもありがと)
んじゃ、僕は補足担当ってことで。
もう少し掘り下げてみますよ。
続きを読む
0
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/9
「スタートの大切さ」
スノースクート
ということで、北の方の国から06−07より、3月スクートクロスの部分です。
「
3月スクートクロス
」のビデオ
powered by
@niftyビデオ共有
前半のX-CUPではスタートで出遅れて、一回戦落ち。
相手が、オカムラ君、豆腐君じゃ致命傷。
後半のムラサキカップでのファイナルは4人(手前より豆腐、さとる、たっくん、オカムラ君)横一線でスタートしましたが、豆腐君が微妙に右足乗り損ねています。
それが、第1コーナーでの体半分の遅れにつながったのかな。
まあ、僕はそのあとこけて豆腐君に引かれてしまうので、どっちもどっちなのです
が・・・
続きを読む
0
タグ:
レース
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/8
「初遠征」
スノースクート
日付的には明日、仕事をした後、山形のジャングルジャングルでの
東北雪上自転車大会
に向けて出発しまーす。
明日の出張先が千歳で良かった〜
今日は旭川だけど・・・
飛行機で千歳→仙台空港
仙台駅まで行って、先に上陸している豆腐君に拾ってもらいます。
続きを読む
0
タグ:
レース
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/2/4
「4月前半」
スノースクート
普段の滑りをちょこちょこアップしてるのですが、
去年の滑りというか北の方の国から2006−07から一番好きな4月前半
の部分をアップします。
「
北の方の国から2006−07 4月前半
」のビデオ
powered by
@niftyビデオ共有
続きを読む
0
タグ:
北の方の国から
フェイキー戻り
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/2/4
「豊作」
スノースクート
仕事が休みだった金曜から3日連続で滑ってきました。
そのせいで、体が痛い・・・
金曜は1人滑り
1:フェイキーからのポゴ戻り
2:苦手方向のザクマニュアル戻り
3:3メートルぐらいのテーブルトップでのテールウィップ
の練習でした。
続きを読む
0
タグ:
テールウィップ
ポゴ戻り
マニュアル戻り
投稿者: さとる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”