10/16 4年ぶりに加藤さんが来る!ってことでsam's bikeにて歓迎会?飲み会?がありました。
松浦さん、菊池さん、加藤さん(コリンさん)、豆腐君、シゲ君、しゅう君、たっくん とその家族 さらに、
sono君も参加し(総勢20名以上)わいわい飲んできましたよ。
sono君と加藤さんは初対面だったようです。(意外)
自分と加藤さんも一緒に滑ったのは1シーズンだけで、正味10日もないはず。
「たった1シーズンだけって、そんな感じしないよねー」なんて昔話してると、自然にスクートの話題になります。。。
おバカな話もあれば、真面目な話もあるわけですが、4年分まとめて話した!って感じでした。
自分にとっての09−10年は越えたい壁を越えられずに終わったシーズンだったのですが、話していると、方向性は悪くないということを確信できました。ま、越えられるかはまた別の話ですがね。
とにかく大切なのは
続けること
どっかで誰かが
「才能とは続けることである」と言ってたけど、それですね。
これからも楽しみながら続けて行こうと思います。
最後の方に松浦さんに「おまえら、いつまでも加藤の後おっかけてんなよ。自分の個性を磨いた方がいいんじゃねーの?」という言葉が心に突き刺さった飲み会でした。
おしまい。

0