出ましたー
待望の
新型G'z one

海外では発売済で日本でも?と噂になったBrigadeではありませんでしたね。結構欲しかったな。

G'z Type Rを使ってはや5年半。バッテリーの持ちもやばくなってきました。周りも結構使ってたな
wada君も使ってたし、

次の42CAは豆腐君、
miso君

62CAはオカムラ君、
菌太さん

CA002は。。。いないな
ま、アウトドア好きには好評なG'zシリーズでしたが、最近の2機種に関しては動作が遅くて、もっさり、カメラが退化したといわれ酷評でした。これはどうなんでしょうか。
機能的にはワンセグ、お財布ケータイ、wi-fi、Bluetooth搭載で、いわゆる”全部入り”
防水、防塵はもちろん、耐衝撃はMIL規格準拠(アメリカ国防総省が制定した規格)
さらに1240mAhの大容量バッテリー、丸窓も復活して、「これで文句ねーだろ?」って感じですか?
NECと合併して、どうなることかと心配しましたが、今回はcasioさんがんばりましたねー
同時に発表になった東芝のREGZA PHONE IS04は防水のスマートフォン(ワンセグ、お財布付き)だそうです。これも迷ったのですが、スクートでこけたら、すぐに液晶割りそうなので、Type-Xにします。
お値段は5万円後半とのこと。
もっさりでなければいいなぁ。
おしまい

0