本日はジネッタG12乗りのToshi@G12さん主催の
ほうとうツーリングに参加!(2回目)
だがしかし、午後は仕事になったので
泣く泣く途中脱落しました。今回もほうとう食べれず!
でも、天気はばっちりだったし、
桜も満喫できたので最高でした。
しかも、今回、参加18台。
(宮が瀬には19台集まりましたが、赤いG4はリタイヤ?)
内訳は、
Ginetta G12:3台
Ginetta G4:2台
Lotus Europa:2台
Lotus Esprit:3台
Lotus Elise:6台(うちS1が1台)
Alfa Romeo:2台(Spiderと156)
あれ、スーパー7はどこに?
さて、集合場所の宮が瀬は、ハーレー系の大集団がいて
大賑わい。いきなり駐車できないかと思いました。
ハーレー系の人たち、集会してました。
なんか、かなり迫力あります。
さて、ほうとうツーリングスタート。
先頭はおれっちさん、2番は私。隊列を整えていつもの
湖畔のワインディングから道志道に向かいました。
その後、よしをさん、Tamiさんが合流。
偶然、おれっちさんの前に黒いエスプリが入りましたが、
行ってしまった。。。
道志の道の駅では奥の駐車場に全車並べられました。
壮観だな〜。
私はここでUターンです。近いようで遠いほうとうへの道。
いつかみんなと食べられる日がくるのか?次回に続く。
さて、今回は一台一台紹介します。
まずは、幹事のToshiさんのGinetta G12。
今日はノントラブル?
そして、RikurieさんのG12。いい色ですね〜。
ブログ見ていただきありがとうございます。
本屋のNさんのG12。ワイドです。副業ってなんだろう?
お名前覚えられませんでした、オレンジG4。目立つ!
こちらもお名前覚えられませんでした、黄色G4。
ご夫婦で参加、奥様はツーリング参加は初めてだそうで。
こんなにジネッタが集まるツーリングも珍しいです。
ジネッタって、構造がレーシングカーそのものですよね。
維持するのは大変そうですが、それだけの価値がある
クルマだと思います。
次に、2台のヨーロッパ。
前回も参加、ヨーマッハさんのEuropa。
S2に47GTカウルでしたっけ?
それから、お名前覚えられませんでしたが、
S2 Europaもう一台。カウル修理中?
続いて、エスプリ軍団。
まずはee-すぷりっとさんのTurbo Esprit。
復活おめでとう(ただし運転手が体調不良)の、
すずめさんのSE HCPI。
そして、途中合流、TamiさんのTurbo SE。
ご夫婦で参加。
Elise軍団。
おれっちさんのS2。目立ちますね〜。これで仕事行く?すごすぎ。
Sawa S2。目立たない〜。
エアブローさんのS1。やっぱりS1がいないと!
あっちゃんのS2。今度足回り交換して車高下げるそうです。
(決定事項)
大和のゆたさんのS2。エアロ効きそうです。
アクセントカラーが素敵。で、いくら?
リトライフさんの”奥様”のSport 111。
今日は奥様は仕事、旦那様のジネッタは修理中だそうで。
FRカウルはエクシージになっています。
ネットが素敵。私もやりたい。鳥の糞攻撃があると大変とか。
最後にアルファの2台。
やはりお名前覚えられずでしたが、Spiderの方。快適そうです。
こちらはどなた?の156。ちょいわる40歳系?
そう言えばよしをさんのスーパー7がいないな〜(しつこい?)
おまけ。帰路、宮が瀬のワインディングでElanの後ろを
走りました。楽しそうだ。
と言うことで、途中までの参加でしたが大変満喫しました。
幹事のToshiさん、参加されたみなさん、ありがとうございました。
来週の日曜日は恒例の宮が瀬オフです。
鳥居原Pに9時半、お忘れなく!(ちょっと忘れかけてましたが)
http://blue.ap.teacup.com/orechi-elise2/234.html

0