おーい、ちょっと暑くないか?いきなり。
今、ちょっとぐったりしております。
最近、全然更新できていませんでした。
先週は単身赴任先にあおとそうたが来て
観光したり買い物したり。
あちらではネットが出来ないので。。。
(携帯でできなくはないですが)
そして、今日は朝9時から自治会の町内清掃。
私は今年は班長なので、家の前に集まっていただいて
清掃開始。ゴミが全然ないので、草むしり大会に
なってました。
暑くて頭くらくらしてましたが、
その後、エリーゼで宮が瀬へ。
エアコン楽々ドライブで復活。
途中、こんないかしたクルマ見たりして。
そして、宮が瀬着きました。
駐車場入口で偶然URAさんに遭遇。
後ほど黄カングーであお&そうた到着。
今日はURAさん、ロドスタ乗りの雪っちさんとお話ししました。
オフ会開催で一般の人に迷惑かけてはいけないよね〜、
でも日本の自動車文化振興のためにはオフ会大事だよね〜
とか、結構まじめな話をしましたよ、暑い中。。。
URAさんスピットは吹けが悪いとのことで、
プラグ掃除したり、キャブのエアクリ外したり。
色々いじれて楽しそうですよね。
乗るだけではなく、こういう楽しみもあると良いなと思います。
その後、七沢の”まほろば”でオムライスしました。
前も書きましたが、シンプルで余計なものが入ってない
ここのオムライスは好きなんですよね〜。
そうたも食べたいと言っていたので、ハーフオムライスを
注文して食べさせましたが、卵アレルギーが出たようで、
痒がってました。もりもり食べてましたが。
まあ、痒がる程度なら良いほうですね。
ところで、我が家のブラックベリー、すごい勢いです。
ごく一部ですが、こんな感じ。↓
今年は桃の照手水密は全然だめでしたが、
ブラックベリーと蜜柑は威勢が良いです。
早く黒くならないかな。
話しは変わって、先週末日光に行ったのですが、
華厳の滝の近くの駐車場でこんな珍車を見ました!
SKODA Octavia(シュコダ オクタビア)です。
チェコのメーカーですね。フォルクスワーゲングループ。
日本は正規輸入していないので、珍しいですね。
スリット入りのブレーキディスクが装着されてたりして、
かっこ良いです。いい趣味だ〜。
しかし、故障したら大変そうですね。。。

0