晴天の5月27日(日)は
『日本ワインフェスティバル2018』開催の
花巻市大迫町に行ってきました。

インフォメーションで受け付けし

ワイングラスとチケットを貰う。

県内外のワイナリー38店舗出展。
国産ブドウで造った赤、白、スパークリングなど163点の
ワインの飲み比べを楽しめるイベントです。

ワイングラスを片手に歩行者天国を行きかう人々
ワインの種類で値段も違うのでその分のチケットを払うと
1杯は60ml注いで貰える。

スタッフさんのソムリエスタイルが素敵です!

テーブルと椅子がセットされた大型テント周辺は
地元の飲食店ブースになっていて、
牛タン焼き、生ハム、鉄板焼き、唐揚げ、ベーコン、
チーズ、ムール貝のワイン蒸しなど美味しいものがいっぱい。

天気もいいのであっという間に満席。

私達も牛タン焼きやベーコンと
ブロッコリーのプレートを買ってワインを一杯。
どれも焼きたて熱々でとっても美味しい。

暑かったので冷やし蕎麦も。
大根おろしがてんこ盛り?と思ったら
なんと『かき氷』だったのでびっくり!
この盛り付けとてもいいね。
おにぎりも売ってたから味噌焼き飯と梅干も・・。

ピザ屋のおじさん、マリオみたい?
ここのホタテ入りピザも美味しかった。
この機会に飲んだ事の無い銘柄ワインを試飲し
会場内でボトルワインの販売コーナーがあったので
それを2本買ってきました。
長野県のワイナリー/アルカンヴィーニュの『ルージュ』と
山梨県のワイナリー/シャトー勝沼の『甲州樽熟』を1本づつ。
帰ってから開けるのが楽しみです!

ワイン会場を出て近くの
ワインシャトー大迫へ。
エーデルワインの直営店です。
ここには
2014年と
2016年にも訪れましたが
その後店内が改装されおしゃれなお店になってました。

ワインソフト、色も綺麗!
これ甘すぎずとっても美味しいのよ!
隊長、ここでも赤ワイン買ってた。
『コンツェルト・リッチ』を1本・・

お決まりの顔嵌め記念写真をパチリ!!
森のくにガラス工房へも立ち寄り

自分用のお土産を物色中のドライバーfumiko。
この後、盛岡市内に戻って買い物し
飲んで、食べてアクティブに遊び歩いた一日でした。

← ワンクリックお願いします!!
★今がチャンス!送料無料のお買い得スノーボード★