という訳で去年の5月から熟成中のこのパンターくんも、完成させようかな?と。
古いD型に新しいナローターレットを搭載、、、というイメージで作製することにしていたので、車体の方にはパンターの特徴的なコーティングを。
従来、この作業にはタミヤパテを用いるのが専らでしたが、GSIクレオス様から新しく発売されたウェザリングペーストを使ってみました。




結論から言うと、結構使えると思います。
「パテ」では無いので、定着性が弱いですが、パテを用いてコーティングをするのと異なり、乾燥後にOVMラック等を接着する箇所を容易に剥離できるメリットがあります。

まぁ、新素材の新しい使い方の一例として捉えていただければ幸いです。

0