昨日、書いてた”消費税”で思い出した!!かなり腹の立つ話だ!
政府や経団連は
”消費税上げよ!”と結構叫んでますが、その前に
”公務員給与見直しや役人の腐敗・省庁の無駄遣い”なんとかせぇーよ!な訳なんですが、トヨタなんかの大企業は、「法人税下げて、
消費税16%まで上げるべきだ!でないと、国が潰れる!」なんて言ってますが、何の事はないやっぱり
ソコにはカラクリがある訳で・・。
「輸出戻し税」って知ってますかね?
−輸出戻し税とは、輸出国と輸入国で付加価値税(消費税)を二重に取らないためのもので、消費国で課税するのが国際慣行となっており、輸出した事業者に仕入れにかかった消費税を還付する仕組み。 日本の場合は
輸出売上の消費税の税率をゼロとし、輸出事業者は消費税を払わずに、仕入れにかかる
消費税額の還付金を受け取ることができる。
簡単に言うと、海外に輸出すればするほど、説明にある
”消費税額の還付金”が戻ってくる訳で、国内消費よりも国外消費の方が高い輸出企業だと、
消費税払うどころか還付金の方が多いんで、1銭も消費税払わずに、莫大な還付金もらえるんですよねー。
2004年のトヨタで言うと、本来国内の売上に対する消費税が
約330億円なんですが、輸出した売上に対する
”消費税額の還付金”が、なんと!!
約2300億円!! その差額1970億円が、懐に入っちゃってる訳で御座います。
なんで、輸出に強い大企業は、
”消費税を上げよ!”と言ってる訳ですね。 だって、上がれば上がるほど
”消費税額の還付金”が増えるんだから、本来払わないといけない税金(元々はワシラの金やろが!)が、大企業にバンバン流れて、
なーんにもしなくても数千億円やもんね。
「このままだと、日本が危ない!」やって・・、奇麗事ばっか並べてよー言うわ!この守銭奴どもが! お前らのお姉ちゃんとの呑み代やらゴルフ代に消えてるんやろが! そんな泡銭やったら、ワシに回さんかい!有意義に使ぉたるわい!勿論、ワシは1銭も取らん!
だから、お願い!ちょっと分けてよ・・マジで・・。
今日、 PAN の自主企画「もうかりまっせ」だったんですよねー・・。 バンドの相談事&エクセル作業で行けなかった・・。