今日は、チャキチャキSSW
小川エリ とミーティング。 ん?変な荷物背負ってるなーと思ったら、
折り畳みギターか!!初めて現物見たわ! 組み立て後のチューニングは必須だけど、移動の多い
ストリートライブなんかでは重宝するんだろうね。
こんなのでした!(参考画像)
紙資料の添削やその送り先の選定などなど・・こっちとしても、初めてのルートばっかだから、どういう反応があるのか全く判らん。 販売用に
ブロマイド写真作ってんだが、真面目・剽軽・ちょいエロの3種類を資料に添付しよう。
会う度に考え方が吹っ切れてくるな!
※ 12年4月13日@南堀江Knave
4th single [ 大阪 ]リリース記念
knave3マンイベント「 Natural Woman sp 」
w: ミチコ / 松岡佐也可
小川エリ HP
http://www.ogawaeri.com/
次に、今夏に野音イベントを控える
カヨコ が、そのチケットを店頭でも扱って欲しいと来店。 面子の方も段々と固まってきてるのね。 野音の前、
6月中旬〜末でシングルを全国流通させるみたいで、突っ走っておるなー。 基本、一人で抱え込んで動いておるので、この野音イベントがゴールになって、その後プツリ・・となってしまわないか?と心配してたが、
二の矢三の矢も構想してるようで頼もしいな。
※ カヨコ の音源はお店にあります!
詳細は
< コチラ >
ジャジャン!店頭でも野音チケットが買えるよ!
※ 12年7月14日@大阪城野外音楽堂
「唄魂2012、野音!」〜大阪城無双〜
ACT: アキドリ / 植田真梨恵 / SAL / 代々木原シゲル
近日第2弾出演者発表!
カヨコ HP
http://www.kayoko-net.com/
夕方から、ESAKA MUSE からの紹介で奈良在住の女の子2人組の鍵盤弾き語りユニット
pi-geon が来店。 編成を聞いてみたら、鍵盤Vo.+立ちVo.だったのだが、曲によっては逆の編成もありなのね。 鍵盤が2台あるハコだと、
2人とも鍵盤Vo.って事になるのかな? リリース日の決まっていない3曲入りシングルのジャケット作成に来てたんだが、プロフィールを見てみると・・
「 10年5月23日結成 」とあったので、勝手に
「 12.05.23 」をリリース日にしておいた! その日以降のライブをレコ発って言っちゃえば良いと思うよ。 あれかな?女の子アーティストからしたら、ワシの第一印象怖いんかな?
pi-geon の2人も最初ガチガチだったからなー・・リラックスしてもらおうと大阪弁で話せば話すほど怖がられるんかね? 最後の方は、カナちゃんの方が「 これ、止まらないんですー! 」と、ハッピーターンをバリバリ言わして大人食いする程リラックス出来てたみたい。
pi-geon HP
http://yaplog.jp/pi-geon/
晩からは、依頼を受けた
演歌案件のジャケット作成をば・・。 例のよって、着物+ドレスの2種アー写と歌詞のテキストがあるのみでお任せなのか。 ちょっとスタイリッシュに行こうと思って、ブルーノート関連のジャケットを参考に作って、確認PDFを送った所「 ちょっとこういうのは・・ 」と言われる。 文字レイアウトメインで、アー写を縮小したのがダメだったみたい・・。 先方さんのイメージでは、
ジャケ表紙に顔のアップが欲しいとの事だ。 ふーむ、まだまだ演歌ジャケットの奥は深いな・・。
オムニバスCD「前略、7丁目にて...#scene2」好評発売中!購入は→
< コチラ >