まずは頭から告知ー!!リリース日から紆余曲折を経て、ようやく届いた
ココロオークション の音源を預かりました! メンバーの押し曲
「 ナゾノクサ 」「 革命前夜 」含め全6曲収録。 個人的には
「 ライアー 」が収録されてるのがGOODだね!
収録曲の詳細は < コチラ >
ココロオークション HP
http://kokoroauction.web.fc2.com/
打ち合わせ2件こなした後に、本日2ndLINEでライブのある
Brian the sun が来店。 同世代バンドが表舞台へ出て行こうとしている中、君らはどうするのだ!?って話をしたところ・・おぉ!!
良さそうな話を持ってるじゃんかよ! それだけだと人任せになっちゃうので、アレコレ
上手く利用して立ち回る術を教えておいた。 通りでなー・・このブッキングの組まれ方は自分達主導じゃ出来ないだろうしね。楽しみだ!
良い話、実力で捥ぎ取りに行くのだ!
※ 12年5月10日@2ndLINE
he Her Her Hers 1st mini album「 scene 」レコ発
w/She Her Her Hers /アナ /OLDE WORLDE
Brian the sun HP
http://10.xmbs.jp/brian/
次に、イベント
「 アオニカエル 」主催者ミドリちゃんが来店。 おぉ?
「 アオニカエル 」とは別に新しいイベントやるんだね。 日常、それぞれの生活にマッチングさせた音楽を集めてみた!って感じでイイのかな? そうか 8g も出るのか!じゃあ、アノ曲を演ってもらわないとね。
※ 12年5月12日@なんばart-yard
「 sen_to_iro 」
ACT: pechica / 8g / airlie
FOODをミドリちゃん自らが作って充実させるようです。
アオニカエル HP
http://bluebluegirl.jugem.jp/
閉店後は、心斎橋JANUSへ、
ロマンチップス 2ndミニアルバム「 Newgic 」レコ発 ” ロマンチックが止まらないVol.4 ”を見に行く。 どうやら200人以上来てくれてたようで、後方扉付近までパンパンだった。 皆さん、
ロマンチップス のライブどうでしたか?今日から始まる40本以上のツアーへのエールとツアーファイナルで成長して帰ってきてねーな暖かい空間でしたね。 後ろから見てても、後半
「 プラットホーム 」辺りで何人か泣いておられる姿が見えて、盛り上がると言うよりは、
巣立っていく雛鳥を見送る感じなのかな? そんな中、申し訳ないが辛口で行くと、越えてきて欲しかった所には届かなかった・・。 曲がどう・演奏がどうではなくて、今日出演してた 岩崎慧( セカイイチ ) / アシガルユース / plane らとの
意識の差がなぁ・・。 今作のリリースまで、ずーっと見てきてたから、
もっと自信を持ってステージに立って欲しかった。 もっと頑張って、もっと考えてるバンドマンが、上にはワンサカ居るのは知っているが、彼らの現在地からすればキャパオーバーしてパンク寸前まで体力・時間・費用をライブに来てくれるであろうお客さんの為に費やしてたのに・・。
「 頑張ってるね! 」じゃなく
「 凄ぇな! 」を見せないと!今日は、そこを見せる初日だったのに。 アシガルユース のBa.杉原君は「 僕等も通った道ですわ。 」と言ってた。 ここから始まるリリースツアー・・帰って来る時には
「 頑張ってる姿に泣けてきた 」では無く
「 凄すぎて泣けてきた 」にしようぜ!
折角、気持ち良く帰ったお客さんには申し訳ないが、こいつらはまだまだですよ!こんなもんじゃないし! もっと
音楽の力を認識出来るくらいのライブが出来るはず。
何故、お客さんより一段高い場所に居るのか!?そこの意識が低いし、まだ判ってないのです。 今日のライブを見た方は、ツアーファイナルも見に来てやってください。 まぁ、見ててください、変わってきますわ・・でないとツアー打つ意味も無いですからね。
※ ロマンチップス の2ndミニアルバム「 Newgic 」はお店にあります!( 購入者先着で当店オリジナル缶バッヂ付き )
詳細は
< コチラ >
ロマンチップス HP
http://www.romanchips.com/
あ、私信です。明日、桜を見に行くんですけど、咲いてたか散ってたか報告しますね。
オムニバスCD「前略、7丁目にて...#scene2」好評発売中!購入は→
< コチラ >