今日は、関東一円でチェーン展開する
スタジオペンタさんと関西では初開催となる高校生対象のコンテスト
「 SCHOOL's OUT 2015 KANSAI 」の打ち合わせなどなど。 毎年、関東では開催してたらしいのだが、すみません・・知りませんでした。 他にも高校生や10代バンドを対象にしたコンテストは一杯あり、それらのゴールがメジャーデューだったり音源リリースだったりしますが、このコンテストのゴールは
” 思い出作り ”のようです。 『 オリジナル曲2曲しかありません! 』『 ライブハウスに出た事ありません! 』な原石バンドが一杯出るんでしょうね。 そのままバンドを続けて上を目指すもよし、それこそ夏の思い出作りでも全然OK! 関西開催が今年一回目とあって、当店としても
何をどう協力出来るのか?は、大会が終わってからだな!第一回開催に名を連ねる事から始めます! まだギリギリ応募枠は空いてるのかな?
高校生バンドは応募してみれば?
※ 15年7月23日@心斎橋パンゲア
「 SCHOOL's OUT 2015 KANSAI 〜大阪予選〜 」
SCHOOL's OUT 2015 KANSAI 詳細は→
< コチラ >
そして、運送会社より待ってた荷物が届いたー!某バンドから依頼されていたジャケット君だーっ! 出来栄えを確かめながら、荷解きをしていると・・・
うん?ジャケットはあるけど、歌詞カードは? 運送会社に聞いたら、対象物は1箱との事・・印刷会社に問い合わせてみたところ、そもそも歌詞カードの入稿が確認出来ないと言われたぞ!
うぇうぇぇー!!ワシ歌詞カードのデータも入れたやんけ!!何でや何でやー!! 必要な日まで時間も無いし、もっとビビったのが5時間近く掛けて作成した
歌詞カードの元データが見当たらん・・。 ヤバイヤバイヤバイ!!つつっっぅー・・と背中に冷や汗が・・。 印刷会社に交渉するも、言った言わないの話になるし、向こうのサーバーを探してもらうのに1日以上待機せなアカンのか・・。 作成し直す場合、何時に入稿すれば間に合うのか?を聞くと、即答で「 今日の19時までに! 」と言われる。 あーだこーだ揉めてても時間の無駄なので、ゼロから作成し直す事にした! 幸運にもスキャン画像が残っていたので、それらを素に歌詞のレイアウト作業・・おぉ・・どんな配置やったか全く覚えてないや・・。 作業中に2件ほど『 今から、行ってエエっすか? 』な連絡が来たが、事情を説明して後日にしてもらう。 ヒィヒィ汗汗しながら、何とか締め切り10分遅れでデータ完成!即入稿! 先方さんも何とかしますと言ってくれたんで一安心・・。 年に1・2度こういう事があるけど、
どうやったら防げるのかな?普通
” 受け付けました ”って返信来たら安心しちゃわない?むぅぅ・・。
そこから急いで心斎橋パンゲアで行なわれている
LINE wanna be Anchors の
レコ発自主企画「 XXの逃避行 」を見に行く。 バンドとして初めての大阪企画とあって、どれくらい来てくれるか心配しておったが、ソールドには届かないものの
150人オーバーな!エエ感じでした。
ライブの方はトリ前に出てた岐阜の
鳴ル銅鑼 の中盤
「 阿 」から見ました。 以前からずーーっと
LINE wanna be Anchors と
鳴ル銅鑼 は
絡むべき!!ってのを互いのバンドに言い続けて来た。 ようやく大阪での共演が実現したんですけど、予想通り
良い噛み合せ具合でしたね。
鳴ル銅鑼 のメンバーも、ここがホームかのような
妖艶でリラックスしたライブをしてた。 そのリラックスをし過ぎちゃってたせいかラストのバラード
「 アステロイド 」前のMCがグダグダでね・・。 本当はVo.Gt.三輪君がビシッと雰囲気作って曲に入りたかった所が、Gt.蒲君の面白MCに邪魔された形になっちゃって・・。 しかし!これは、蒲君が悪いんじゃなくてフォローできなかったメンバーもそうだし、グイッと雰囲気を作れるだけのMC力が無いって事。 だったら、急遽セトリ変更して別のアッパーな曲に変えても問題なかった。
「 アステロイド 」エエ曲なんですけどね・・勿体無かったな。
※ 15年6月30日@神戸・太陽と虎
「 〜LINE wanna be Anchors『アンチヒーロー』&鳴ル銅鑼『無知』Release Tour〜 」
w: LINE wanna be Anchors / Glider / 空創ワルツ / ratta
※ 15年7月2日@京都GROWLY
「 〜LINE wanna be Anchors『アンチヒーロー』&鳴ル銅鑼『無知』Release Tour〜 」
w: LINE wanna be Anchors / The Sound's Pierrer / memento森 / soratobiwo
鳴ル銅鑼 HP
http://www.narudora.jp/
そして主催者
LINE wanna be Anchors の登場!
15年6月3日に多我故店舗限定でリリースした100円シングル「 アンチヒーロー 」のレコ発! 今までのファンの方もそうだが、見た感じ今回のシングルを聞いて初めて見に来られた方も多そう。 で、ライブの方は今日のライブから初めた事が多くてね。 今までのライワナを知ってる方からすれば、こんなにアグレッシヴなバンドだったっけ?な印象かも。 それこそバンドカラーを
” 青 → 赤 ”に途中経過を経ず一気に変えたもんな。 何度かライブを見て来たけど、これだけ
『 汗 』の見えるワイルドなライブを見るのは初めてだ。 動きもあって、煽りやコール&レスポンスもあって、まだ慣れない部分もあるが、第一歩目としては良い踏み出し方が出来たんじゃないでしょうか。
「 棘の感触 」も、これくらいのテンションで演ってくれると、フロアもサビで手が挙がるよね!
「 アンチヒーロー 」のコール&レスポンスは入れ所をもうちょい分かり易くしてあげたほうが良いよ。 初見で、その位置にレスポンス返すのは難しいかも? で、皆さんアンコールを聞いてくれました?ワシが
LINE w.b.a の曲で今一番推し曲であるロックバラード
「 Mirror 」演ってたでしょ! 歌い込んでいけば、もっと熱量上がるし感情入るし・・
この曲を歌う時だけ、Vo.Gt.阿部君に顎に無精髭生えないかなぁーってくらい男樹溢れるバラードなのです!
15年8月5日にリリースされるミニアルバム「 Anchors Is Mine 」に収録されるんでお楽しみにー!( この曲でMV作れって! ) ほんで、今回対バンした
鳴ル銅鑼 とは一緒にツアー回るんやね!
いつか2マン出来るといいね。
※ 15年6月30日@神戸・太陽と虎
「 〜LINE wanna be Anchors『アンチヒーロー』&鳴ル銅鑼『無知』Release Tour〜 」
w: 鳴ル銅鑼 / Glider / 空創ワルツ / ratta
※ 15年7月2日@京都GROWLY
「 〜LINE wanna be Anchors『アンチヒーロー』&鳴ル銅鑼『無知』Release Tour〜 」
w: 鳴ル銅鑼 / The Sound's Pierrer / memento森 / soratobiwo
※ LINE wanna be Anchors の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
LINE wanna be Anchors HP
http://www.linewannabeanchors.com/
※ 6月26日(金)深夜、J−WAVE「 TOKYO REAL-EYES 」内コーナー「 IMOARAIZAKA RECORDS 」にて、当店推薦枠として「 見放題2015 」オススメ若手バンド( WOMCADOLE / リツコ / lical )3バンドを紹介します! 関東方面の方は是非聞いてみてくださいねー!
TOKYO REAL-EYES HP
http://www.j-wave.co.jp/original/realeyes/
【クチコミ拡散してくれたら嬉しい!】
★今年の12月に
オープン10周年を迎えるにあたって当店主催イベント
『 HOOK UP NEVER DIE !? 』を数日に分けて開催しようと思っております。
” 自薦 ”での応募となっていますので、お店に関わりのあるアーティストの皆様は
『 しゃぁーねーな、協力してやるか! 』のマインドで是非とも
” 自薦応募 ”してみてください!
正月に意気込みを書いたBlogです。
( 一読して、拡散してくれたら嬉しいです)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「 10年目の挑戦! 」